リロード  新規  編集  凍結  差分  添付  トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

byte1341の野球村だよ

戦え! 戦国野球!

はじめに

この村は、歴史上の人物、家系を参考にしておりますが、実在する人物、作品、団体などに関係はありません。

参加に関して

操作自体は難しくないし、ずっと張り付いている必要はありませんが、大体毎日21時からの試合にはいてもらえると嬉しいです。野球に詳しくない方でも楽しめるように工夫をしているつもりです。参加が厳しい場合は直前でもいいので一言ください。

村が建ったらここをみてね

建てたよ!
http://www.moonpupa.jp/wolf/sow/sow.cgi?vid=1415#newsay[外部リンク]

あらすじ

「野球魂」。良いプレー、行動などに宿るとされている、野球選手の飛躍に欠かせないとされているもの……
目には見えないが、確かにある、というのが伝説として語り継がれているが、所詮は伝説。
そして、「野球魂」の宿る野球道具もどこかに眠っているとされているが、これも確かでは無い……

前村です、この世界観が近いかも→ http://www.moonpupa.jp/wolf/sow/sow.cgi?vid=945&row=100&order=asc&cmd=vinfo[外部リンク]

詳細

村名戦え!戦国野球!
主催者byte1341(twitter[外部リンク])
開催国三日月国
種別ランダム野球+野球選手RP村
更新間隔72h
発言ポイントできるだけたくさん
キャラセットカテドラル系統、ジランドール、イルミネーションなど検討中
募集人数ダミー村建て狼含めて9人くらい、6人くらいで開始かも
編成村建て狼、他の人は適度な窓設定
更新時刻0:00
開催時期2024年10/2村建て、メンバー集まり次第もしくは一週間ほどで開始
開催期間72h×4d
レーティングR15
飛び入りどなた様でも歓迎してます!CO優先です!

更新履歴
2024/6/18 wiki建てて村名決めたふり。
2024/7/5 追記。

システム

基本的な育て方

・野手、投手共に選手タイプテンプレから選び、ランダムを振って初期能力を決める。
・練習する、試合に出場してボーナスを得るといった手段が一般的であるが、それ以外にも会話、散策などで上がることもある。
・試合する上で君たちが思い描く野球選手をイメージしておくと、育てる方向性を定められるだろう。

基本能力

基本能力は以下の通り
野手→ パワー 対右ミート 対左ミート 走力 メインポジション守備力 サブポジション守備力 メンタル(全て最高100) 特殊能力スロット(最高20)
投手→ 最高球速 (最高165km/h) 平均球速(最高159km/h)スタミナ コントロール メンタル(最高100) 変化球(最高レベル7、5方向+ストレート系球種もあり) 特殊能力スロット(最高20)

・各基本能力は、特殊能力の取得や、場面に応じて必要になる。

野球魂とは?

試合の活躍やうろつき、練習などで獲得できる。十二分に野球魂を溜め込んだ後、ある場所を訪れると……?

特殊能力

また、試合を有利に進める特殊能力もある。
・取得にfortune?を使う。全ての能力は100到達で取得。条件を満たし、特殊能力スロットを満たした時点で取得とみなす。
・集中練習期間中に取得できなかった能力も、取得進捗(数値)をそのまま引き継ぐ。
・特殊能力は取得した状態で初めて効果を発揮する。
・特殊能力はアウトになる結果がヒットになったり、またその逆もあったりと進行を非常に有利にできるものである。
・各特殊能力には特殊能力スロットが存在し、選手固有の特殊能力スロットを超えた特殊能力の獲得はできない。
・どちらか一方しか取得できない能力の組み合わせもある。
・特殊能力は、取得した段階で必要な能力を満たしてない限りは発動しないし、スロットを消費しない。

試合の進め方

従来通りの、「指定イニングから、指定した打者より攻撃が始まり試合終了まで進めるタイプ」と、「PCオンリーで状況を組み上げ、その場面に対する結果により試合結果が変わる」ものを併用する。各自の場面は攻撃だけとは限らない。

うろつきについて

・試合のない時間は、周辺施設に赴き、パワーアップなどの効果を得ることができる。
・「グラウンド」「部室」「室内練習場」「大学内」「工房」「名場面の館」「???」を訪れることができる。
・「うろつき」を有効活用しないとできないことも多いので、

設定・背景

【この村に登場する人物、団体は全てフィクションであるものとし、実際の人物、団体とは何の関わりもないとします】
・開始時点で皆様は、【小田原北条大学の野球部員】という設定を原則にお願いします。
・設定背景等は、日本における架空の大学野球リーグがあると考えてください。
・この世界では、男女一緒に野球をするし、純粋な人間以外も野球をします。

キャラクター作成上の注意点

・肩書きは「ポジション担当 フルネーム」と言う形でお願いします。
・マネージャーなどの参加も歓迎です!監督、コーチはご遠慮くださいませ。選手以外は見物人での参加となります。
・見た目が人間以外でも大丈夫です!どんなチップでも受け入れられるとお考えください。また、女性選手の作成ももちろんオーケーです!

・役職配分
2人用の窓をいくつか設けます。村建ては默狼になります。

いろいろ不安な人へ

野球わかんないよ……?→野球がわからなくとも大丈夫です!質問やわからないところがあったら村建てがバッチリ答えます!
RPとかさっぱりだよ……?→基本的な設定さえ押さえて、他の人に迷惑さえかけなければどのようなスタイルでも大丈夫です!
システム分かるか不安だよ……?→村建てがサポートしますので、一緒に頑張りましょう!わからないことは質問ください!
掛け持ちしても大丈夫?→掛け持ち相手の村が大丈夫ならOKです!試合はほぼ毎日ありますので、忙しい場合は一声かけてくださいね!

その他

+  ※過去村はこちら

ご質問、参加CO等はこちらより。参加COは希望ポジションと使用iDを添えてお願いします。


村建てのTwitter(@byte13411)でも予定が確認できます

リロード   新規 編集 差分 添付   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3