リロード  新規  編集  凍結  差分  添付  トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

dog eat dog(as Ex.) 『地下鉄深夜午前二時』より

ded_title.jpg

― 架空の現代、アンダーグラウンドで戦う人たち ―

私たちのいる現代とは別の「現代」の、ある都市にある地下鉄が舞台です。
世界自体は私たちの世界とあまり変わりません。しかし、この地下鉄では武器を持っての戦闘が日常的に行われています。
深夜のダイヤのことは、一般的に認知されておらず、一部の限られた人のみが知っています。

『地下鉄深夜午前二時』[外部リンク]より

地下鉄を訪れる新人から廃人までのバトルジャンキーの有象無象。
それらの勝敗ジャッジや、トラブルの調停、場合によれば戦闘の相手を務め取り仕切る1から13番線までの駅側乗員。

そんな彼らにも、1年に1度の祭りがあった。

正式名称は『地下鉄乗員定期実技技能査定』。

地下鉄構内に於いて暴動が起きた際の鎮圧予行に、侵攻側、迎撃側と分かれ実技演習を実施。
この年に1度に実技演習で、地下鉄乗員としての技能を査定し、駅員から車掌、車掌から運転士などの転属、または所属番宣変更の参考とする。

参加は表向きは自由。
だがしかし。
有象無象のバトルジャンキーに君臨する駅側乗員達が、手合わせの機会も薄い他番線の顔たちとの会合の機会を見逃す筈もない。

『地下鉄乗員定期実技技能査定』。駅側乗員、そして噂に聞く乗客たちの間では、『dog eat dog』の俗称で知られていた。

世界観

『地下鉄深夜午前二時』[外部リンク]『診断メーカー 地下鉄深夜午前二時』[外部リンク]の設定をお借りした、軽RPランダ村です。

『addiction spectrum 「地下鉄深夜午前二時」』[外部リンク]
『addiction spectrum2 「地下鉄深夜午前二時」』[外部リンク]
『addiction spectrum3 「地下鉄深夜午前二時」』[外部リンク]

と同一世界となり、各駅側が同一世界線上にいる前提でのシリーズクロスオーバーの番外編で、
駅側乗員同士でのバトルを中心とするアッパー(希望)なバトル村です。

今回の参加PCは駅側乗員のみの設定となり、上記シリーズの既存駅側PCの他、新規のPCも駅側として参加していただけます。
上記シリーズに参加していらっしゃらない方も、新規PCとしてご参加いただけます。

村が建ちました。

http://www.moonpupa.jp/wolf/sow/sow.cgi?vid=263&cmd=vinfo[外部リンク]
pass:【dog】

contents

05/30 処刑について、襲撃について更新。村が建ちました。FAQ更新。時系列の扱いについて。
05/22 地下鉄構内図更新
05/05 進行についてプロ前半、既存PCの入退村を完全自由に。
04/09 CO開始しました
04/03 wiki作成

村情報

村名dog eat dog(as Ex.) 『地下鉄深夜午前二時』より
開催国三日月国[外部リンク]
種別軽RPランダ村
開始日時6月3日(金)
村建日時5月30日(月)
更新間隔24h
発言制限熱弁(3000pt)
キャラセットclosure
募集人数ダ込11人
見学席3〜6人
編成ダ 首首 村村村村村村村村
更新時刻0:00
役職希望無効
秘話なし
表情差分あり
村建て人ameya SNS[外部リンク] twitter[外部リンク]

バトルルール

演習開始(1d)時に、侵攻側、迎撃側の2陣にランダムで振り分けられます。
(天声でfortuneを振り、高い数値から5名、低い数値から5名をそれぞれ指定。)

便宜上、2陣に分けられますが、基本は個人戦です。
各々HPとは別に迎撃ptを所持し、1攻撃毎のダメージの多寡で相手のptを徴収できます。
同陣営なら1pt、敵対陣営なら2ptを徴収できます。

また、同様に演習開始時に演習監査役が2名指名されます(役職希望無効による首無騎士の配職)。

24h更新ごとに1時間相当が経過し、構内アナウンスの形で脱落者とpt状況を放送します。
監査役2名が脱落した時点で演習は終了となります。

終了時、獲得迎撃pt上位3名が優秀者として表彰されます。

攻撃回数

バトルは、1日の最初にactでダイスを振り、それがその日の本人の最大攻撃可能回数となります。

HP1以上の場合:1d3?
HP0以下の場合:1d3?-1(重症ペナルティとして攻撃回数が減少します。攻撃回数が0の場合もあります。)

攻撃回数は次の日に持越しできません。

攻撃

攻撃は、ダイスを振り、相手へのダメージとします。
攻撃ダイスは、actでの実行をお願いします。

定型:***へ攻撃ダイス

反射

相手に自分に対し攻撃ダイスを振られた場合に、反射ダイスを振り返します。
相手の攻撃への反応速度となり、これが相手の攻撃ダイスを上回った場合、相手のダメージを半減できます。下回った場合、攻撃ダイスがそのままダメージ値となり、相手に迎撃ptを徴収されます。

その後、攻撃ダイスで反撃を行うかそのまま撤退を行うかは自由です。
反射ダイスは、actでの実行をお願いします。
反射ダイスの1日の制限回数はありません。

定型:***へ反射ダイス

庇う

演習が終わるまでに1人1回だけ、『庇う』が行えます。『庇う』の対象は自分でも他人でも構いません。
『庇う』場合、[[fortune]]を振り(ガード値)、出た数の分、攻撃値を差し引きします。

他人を『庇う』場合、ガード値の分、自分へダメージを引き受けます。攻撃値がダメージ値より大きい場合は、その分元の対象者へのダメージとなります。
自分を『庇う』場合、ガード値の分、自分へのダメージが無効になります。攻撃値がダメージ値より大きい場合は、その分自分へのダメージとなります。

例)
他人を庇う

  • HP30のAへBが60ダメージで攻撃。HP80のCがAを庇った結果(ガード値40)CはHP40に、AはHP10に。

自分を庇う

  • HP30のAへBが45ダメージで攻撃。Aが自分を庇った結果(ガード値20)HP5に。

庇う[[fortune]]は、actでの実行をお願いします。

定型:***に庇うダイス

迎撃pt

自分の攻撃ダイスが相手の反射ダイスを上回った場合、相手から迎撃ptを徴収できます。
同陣営なら1pt、敵対陣営なら2ptを徴収できます。

終了時、獲得迎撃pt上位3名が優秀者として表彰されます。
今回の演習の目的はこれとなります。

  • 迎撃ptは、各々が開始時5ptを所持しており、相手からの徴収以外の方法では回復しません。
  • 0ptになっても脱落することはありません。
  • マイナスになることはありません。敵対陣営であっても、相手が1ptしか所持していない場合は、2ptではなく1ptしか徴収できません。

回復

今回は、回復は救護員が自身に対してのみ行えます。
1日1回、自身に対し[ [1d120] ]の回復を行えます。
回復[ [1d120] ]は、actでの実行をお願いします。

定型:***に回復[ [1d120] ]

バトルの流れ(例)

  • AがBに攻撃ダイス
  • BがAに反射ダイス→ダメージ値が確定、攻撃ダイスが反射ダイスを上回った場合、AがBの迎撃ptを徴収。
  • Bが『庇う』の使用、また、攻撃ダイスでの反撃を行うかは任意。

処刑について

迎撃ptが最も少ない中から、HPが、マイナスも含め最低値になった人間を指名します。

襲撃について

【殺人禁止】のルール厳守から、攻撃時にオーバーキル(HPを0以下にした数値)の加算が一番大きい人間を襲撃対象とします。
オーバーキルが発生していない場合、迎撃ptが最も少ない中から、HPの最低値2番めの人間を指名します。

例)

  • BがHP45のAに60のダメージ(オーバーキル値15)、また、2回目の攻撃でBがHP15のCに25ダメージ(オーバーキル値10)、累積オーバーキル値25になります。

オーバーキル値は日ごとにリセットされません。累積となります。

但し、例外として、戦闘実績が極端に少ないなど、「戦闘を行う意思」が見えない人物に関しては、優先的に下車対象となる可能性があります。

処刑・襲撃指名について

処刑・襲撃対象は村建てから指名します(23時〜23時45分間のいずれかのタイミング)。
更新〜23時までの攻撃・庇う・回復などの行動は全てHP値に反映されますが、23時以後は指名タイミングによっては集計に反映されないことがあります為、お気をつけください。
また、できるだけ23時までに、メモへHPやオーバーキル値等ステータスを反映させる事にご協力ください。

メモテンプレート(参考)

■お名前
■武器
■所属番線・役職
■見た目や設定等簡単なプロフィール

■現在の所在地
■現在のHP値
■役職のよるステータス(攻撃・反射)値(後述)
■現在のオーバーキル値
■現在の迎撃pt
■庇うの使用有無(未使用/使用済み)

□その日の攻撃回数

駅側役職ステータス

今回は、駅側役職により、攻撃、反射、HPのステータスが異なります。ダイスは各々の役職に値する数値を使用してください。

運転士
列車の運転を行う人々。「運転手」ではなく「運転士」。駅員・車掌を経て運転士となる人が多いようです。駅側でも高い実力を持っています。
初期HP350。
攻撃値[ [1d150] ]
反射値[ [1d60] ]
迎撃pt:5pt

車掌
アナウンス・切符確認などの通常業務を行う他、勝敗ジャッジ、車内や戦闘中のトラブルに介入します。そのため、実力者が揃っています。
初期HP300。
攻撃値[ [1d120] ]
反射値[ [1d80] ]
迎撃pt:5pt

駅員
駅構内のトラブルにはまず彼らが当たり、乗客の相手をする機会は彼らが最多。実力を認められたうえで希望すれば、車掌になることができます。
初期HP250。
攻撃値[ [1d100] ]
反射値[ [1d100] ]
迎撃pt:5pt

救護員
主に駅の救護室で治療を行いますが、戦闘後や戦闘中の緊急事態に備えて、必ず何人かが車両内に待機しています。中には運転士レベルの実力者もいるとかいないとか。
初期HP200。
攻撃値[ [1d80] ]
反射値[ [1d120] ]
迎撃pt:5pt

1日1回、自身に対し、[ [1d120] ]の回復を行えます。ただし、上限値HP200を超える事はできません。

役職設定

首無騎士(監査役)
参加者の中から割り振られた監査役です。オーバーキル等の反則がないかを監視しています。特典は別にありません。

村人(演習参加者)
演習参加者です。

墓下について

救護室を兼ねた会議室です。
脱落者は会議室へ案内されます。
会議室のモニタから演習をヤジるなり実況するなり見守ってください。
なお、会議室でのバトルはご遠慮くださいますようお願いいたします。

設備等

ddd_map.jpg

今回の演習は、地下鉄車両内ではなく、地下鉄構内を舞台とします。
中程度のターミナル駅を想定してください。
おおよその場所感を掴んで貰うためのものですので、此処に書いていない記述も必要に応じて自由にしていただいて構いません。

1番線ホーム、2番線ホーム
終電後の為、車両の出入りはありません。
3番線以降のホームもありますが、図上では省略しています。
エスカレーターは停止しています。
改札内
内外は改札で封鎖されています。
普通の改札です。
改札外
内外は改札で封鎖されています。
地上への出口がありますが、地上に上ると棄権とみなします。
プロムナード
地下店舗外へと続くプロムナード(通路)になります。
壁面は一面サイネージになっています。

レギュレーション

  • プロローグ後半含む本編の掛け持ちはご遠慮願います。前村の止むを得ない延長による掛け持ち、両立可能時のエピローグは可とします。
  • 入村時、肩書は「なし」でお願いします。
  • コメントアウトも含め、PL発言は(灰・エピローグ以外)禁止です。
  • メモはHP値、オーバーキル値、pt数などの他、PCの簡単な見た目や設定などにお使いください(RPの打ち合わせや、心情描写、挨拶や声掛けなどのPL交流などはNGです)。
  • 灰はエピ時公開されるものですので、「灰ならいい」という発言はこの村では推奨しません。「表で発言できない」「本人の前で発言できない」ネガティブな内容はお控えくださるようお願いいたします。
  • レーティングはR15G程度でお願いします(戦闘による必要な暴力描写の許容。残虐表現を目的にした暴力描写は禁止します。)。
  • 現実世界ですので、過度のファンタジー・超常設定(サイコネキシスなどの超能力、タネの無いマジック)を禁止します。
  • ランダム値での▼▲ですので縁故・フラグ関係なく死ぬことがあります。お気をつけください。
  • バトル時のダイスの振り直しは厳禁です。
  • 村開始前及び村進行中、村外で進行やロール運び、PC設定に関する相談を行う事を禁止します。

進行について

無印〜3で登場した駅側PCは、設定を引き継いで当村に参加していただけます。
下記無印〜3までに登場した駅側PCは、該当PLのみの利用とし新規PCでの使用を禁止します。
※()内は番線。

無印白襟(12)、常磐(5)、エヴァルト(8)、真珠星(9)、海霧(10)
2蓬莱(13)、綾辻(5)、Ende(11)、フィオーレ(9)、深溝(12)
3比護(1)、ジンジャー(3)、エルネスト(13)、守門(3)、芥火(9)

無印〜3で登場した乗客PCは、プロローグ前半のみ参加していただけます。

プロローグ前半(5/30未明〜5/31 23:59)

地下鉄構内に、演習により運行終了が早まる旨のアナウンスが行われます。

プロローグ前半は、駅側・乗客問わず既存PCの入村・退村の出入りを自由とします。
COも必要ありませんし、本編に地上・見学参加していない方でも既存PCでお遊びいただけます。
新規PCは、見学を含む本編参加PCのみ入村いただけます、

見学を含む本編に参加するPCは、新規、既存問わず出入りを禁止とします。
一度本編参加のPCで入村すると、以降の出入りは出来ませんのでご注意ください。

→本編参加に関わらず、駅側・乗客問わず既存PCの入村・退村は自由に行っていただけます。
 (一度既存PC Aで入村・退村した後、再度Aで入村可能。)

プロローグ前半は完全なお遊び企画ですので、入村必須ではありません。
またなるべく、新規PCも既存PCチップでの入村はご遠慮いただけると幸いです。
プロローグ前半のみ、開始前・中の村外での遣り取りを許容します。

5/31 23:59までに、本編に参加しないPCは退出をお願いいたします。

プロローグ後半(6/1 0時〜6/2 23:59)

構内より乗客が退出し、演習に参加する駅側乗員だけの時間となります。

ここからが本編開始となります。
本編PCでの順次入村を、6/1 23:59までにお願いいたします。

1日目(6/3 0時〜/村内時間0時)

演習開始です。以後1日を1時間相当として進行します。

2日目〜

最短3dエピ、最長で6dエピです。コミット進行はありません。

参加者募集

原則記名COです。

NoID連絡先備考入村点呼
01dammy
02redeggtwitter予約しました!ずさー
03grampusTwitter一席頂きます何卒!
04trgkTwitter席取りずざっ!
05LMNSNS発車オーライ!
06さぎりつい一席頂戴します
07Akatsuki-smtwitter一席いただきますわーい!
08dix73ツイッターいただきます
09sim0_0Twitter/SNS失礼します
10tachibanaSNS/Twitterずさー
11ameya自分村建てちゃん

【見学について】
見学席を若干数(3〜6席程度)ご用意する予定です。
見学席の設定は「墓下について」をご確認ください。
見学席に入られる方は、駅側4役職から何れかをお選びください。
見学席は特にCOは不要ですので、席があれば座っていただいて大丈夫です。
既存駅側PCでの見学も可能です。

また、プロローグ前半の参加にも、特にCOは必要ありません。

新規PCのチップ予約は予定していません。
番線は気分でどうぞ。

番線カラー参考

1番線:紺2番線:灰3番線:緑4番線:黒5番線:青6番線:赤紫7番線:茶8番線:黄緑9番線:空10番線:桃11番線:橙12番線:青紫13番線:赤

FAQ

時系列の扱いは?
1〜3を縦軸で並べると、最大1年半近く経ってしまう為、同時期に別路線で特別列車を運行していたなど、大体全PCで3ヶ月〜半年経過程度のイメージでゆるっとお願いします。
既存駅側PCの番線設定等の食い違いはどうするの?
基本、参加しているPCの設定が優先となります。かち合う場合はゆるっと適当にまるめてください。ゆるっと。
監査役って?
雑用係です。
演習に参加するPCのスタンスって?
様々です。他所の番線のやつに喧嘩売れるぜヒャッフーーー!!!もいれば、査定関係あるから仕方なく…など様々です。
番線ってどういう扱い?
好みの色で選んで頂いて構いません。それぞれのシリーズにより、特に3が顕著ですが、番線ごとに設定があることがあります。基本は参加しているPCの設定が優先です。
メモやPL発言でのRP摺合せはNGだけど、他PCと縁故設定を作りたいときなどはどうすればいいの?
ひとつの例となりますが、おなじ番線所属同士で顔見知り、などの縁故を建てたい時は、ロール文で[〜あそこに居る(容姿特長等)は(建てたい縁故)だろうか?]のように、相手に伺いを立てる余地があれば問題ないと思います。
バトルの対象などについて、PCのフラグ有無は考慮されますか?
PCによって考慮する方もいらっしゃるかもしれませんが、大前提は「戦いを求めて、地下鉄に足を運んでいるバトルジャンキー」たちです。倒しても倒されても恨みっこなしの精神で!
この村の軽PRって?
重RPが、空間、心情など描写をきめ細やかに綴るものとすれば(※村建てイメージ)、この村の軽PRは、動作、時間軸などト書きはわかる範囲に軽易でもいいよ、と会話とテンポに比重を置いた感じです。
HP0以下のひとにも攻撃できるの?
できます。その場合、撃破ptは確保できず、攻撃値がそのままオーバーキル値になります。HP0の状態とは、死亡、気絶などでなく、「あ、これ以上ダメージ受けたら命に関わるかもな」的な閾値とお考えください。重症の程度はロールにお任せします。
複数人でひとりを狙ってもいいの?
「一対一のタイマンバトルだけでなく、チーム戦や複数人での乱闘も許可されています。」(『地下鉄深夜午前二時』[外部リンク]より)。何だったら駅側同士でバトって貰っても構いません。
攻撃可能回数分しかバトルロールを廻しちゃいけないの?
いいえ、攻撃ダイス(相手のHPへのダメージ)を振る事が可能なのが攻撃可能回数分で、バトルロールは幾らでも廻していただいて構いません。バトルロールの合間に、ダイスを振って頂く感じです。
武器にメントス+コーラ使ってもいいですか?
もう今までの乗客が使ったぞ!!

コメント

  • 既存PCの入退村の為、村上限人数が溢れる可能性のご指摘をいただきました為、プロ前半のみ本編時より入村可能数を増席しております(千鶴PCは増席前にそちらの懸念の為見学席に入られています)。地上参加、並びに既存PCは「そのまま見学で本編に参加」する場合を除いて、地上枠への参加をお願いいたします。 -- あめや? 2016-05-30 (月) 08:15:06
  • 以後入村時の留意事項として、「この村は打ち合わせ縁故を許容していません」。村内で打ち合わせを禁止しているのもそのような理由です。縁故は村内で結んでいただき、外部で予め打ち合わせした縁故での参加はご遠慮ください。 -- あめや? 2016-05-30 (月) 15:06:38
  • また、2IDでの参加も同様です。「他PCと物語をつくる」趣旨としての村とご理解いただけた上でご入村いただけると幸いです。 -- あめや? 2016-05-30 (月) 15:18:00
  • 禁止事項に抵触してしまったこと、本当に申し訳ありませんでした。良い村になるよう願っております。 -- 見物人? 2016-06-02 (木) 21:27:40


リロード   新規 編集 差分 添付   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3