![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【ペアRP村】遥か向こう、君へ伝える詩を †更新履歴 概要 †
質問は村立ての旧青鳥か下部のコメント欄にお願いします。
村の目的 †「大神学園」「城下町の酒場」を用いた少し特殊なペアRP村です。 違う世界に住む相手と交流し、友情を築いたり物語を紡いでみませんか? アンケート †開催時期→都合により延期しました。再度アンケート集計します。
世界観 †「此処とは違う別な世界があるって知ってた?」
「大神学園」の人物たちが暮らす現代日本に近い舞台設定の世界と、 それぞれの世界は普段は交わることはないのですが、稀に『交信アイテム』が落ちてくることがあり、それを用いてもう一つの世界にいる相手と会話することが可能になります。 『交信アイテム』の形状は様々ですが、基本的に物品が主であり生物が『交信アイテム』になることはない模様です。また、これらの存在(交信アイテムと並行する異世界があること)は基本的には噂話程度にしか知られておらず、本物を所持している人はごくわずかしかいません。 『交信アイテム』によっては、相手の世界へ行けるようになるかもしれません。 舞台案内 †「大神学園」の参加者は地上へ、「城下町の酒場」の参加者は見物席へ参加してください。 国の設定で地上からも見物席の発言は読めるようにはなっていますが、直接的な交流は同舞台上にいる相手としか行えません。 例外として、ペア相手とは「秘話」でのみ交流が出来ます。それ以外の「別舞台」にいる方との交流は出来ません、ご留意ください。 ペアの性別は男女/男男/女女のどれでも構いません。 進行 †2dに村建て狼を吊ってEPの形式です。 プロローグ→相手の世界と『交信』出来る道具手に入れます。その後はペア相手や同一世界の相手とご自由に交流してください。 1d〜2d→プロローグから引き続き、主にペア相手との交流を中心にお好きにロルを綴ってください。 エピローグ→エンディングです。交流の結果『交信手段』を手放してもいいですし、変わらず交流を続けても問題ありません。また、『相手の世界へ移住ED』も可能です。 発言規定 †通常発言:ソロル中心。同一世界の相手との交流のみ可。 禁止事項 †・国自体に定められた禁止事項 推奨事項 †・ペア相手との交流及び物語を紡ぐこと Q&A †Q.掛け持ち参加は出来ますか? Q.ペア相手以外と交流する気がなくても大丈夫でしょうか。 Q.交信相手(ペア相方)の姿は見えるのでしょうか。 Q.ペア相手と恋愛関係になってもいいですか? Q.ペア相手以外と恋愛関係になってもいいですか? Q.交信アイテムは双方で同じ物でないとダメですか? Q.キャラクターの肩書きや名前の変更は出来ますか? 参加募集 †最少人数でも開始します。その場合は両人とも地上参加となります。
チップ予約 †
コメント † |
最終更新日: 2024-08-10 (土) 13:41:34 (252d)
|