リロード  新規  編集  凍結  差分  添付  トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

村名

概要

村名10年未来でその手を取って
主催者guno(@gunonon)
開催国三日月国
種別完全RP
更新間隔72H
発言制限いっぱい
キャラセット大神学園
募集人数ダ狼込み8人
編成ダ狼村×人数
更新時刻AM10:00
開催時期2022/12/1村建て・12/5朝村開始

村が建ちました!
http://www.moonpupa.jp/wolf/sow/sow.cgi?vid=1178&cmd=vinfo[外部リンク]
パス→「toone」

あらすじ

あなたたちは田舎の小さな村に生まれ育った子供でした。
ですが村が廃村になり、それをきっかけに皆疎遠になってしまいます。
そんなあなたたちは10年ぶりに、NPCの一声で同窓会を兼ねて再会することになりました。
果たしてあの頃と比べ、関係に変化は訪れるのでしょうか。

村の目的

村内でペアを作り恋愛することを目的としたR18恋愛RP薔薇村です。
完全招待制の身内村となります。公募はしていません。

ローカルルール/世界観

・この村は現代日本が舞台であり、PCたちは全員そこに住む男性です。
特殊な能力とかは持っていません。
また、この世界にコロナはありません。

・村内で10年ほど時間が経過します。
PCはプロローグ時点で小学生の子供、1d以降は18歳以上(高校生不可)の男性になります。
就職していても学生でもOKです。

・秘話は【1d以降、表で告白し成立したカップルのみ】解禁です。
エロルやちょっとしたアクセントにどうぞ。
二股やくっついた後の浮気はトラブルの元なのでやめてください。
迷うのは大いに結構ですが最終的に結ばれる先は一人に絞ってね。

・NGがある場合は各自自衛してください。
R18G村ではありませんので、グロ描写はあっても少年漫画レベルに留めて下さい。
治療不能な重傷を負ったり、死んだりはしないでください。平和な薔薇村です。

・PC同士で縁故を結んだり回想描写したりはお好きにやって頂いて構いませんが、
出来るだけ現在軸をメインに生きましょう。
今何処にいるのか分からなくなるほどの多軸は非推奨。

役職設定

参加PCは全員村人です。
72H×2です。3dで2ID狼を吊って終わります。

発言規定

白:通常のロールを書く場です。
灰・メモ:/*をつけてのPL発言が可能です。
秘話:成立したカップル専用です。
主にエロル格納用やちょっとした発言のアクセントにどうぞ。

他、村建てへの質問用としても使えます。
何かある場合は/*をつけて2ID狼に送ってください。
それ以外の使用は禁止です。

灰・メモ・村建て宛の質問秘話以外でのPL発言は禁止です。
actは使用禁止とします。

禁止事項

・18歳未満のPLの参加
・1d以降18歳未満になるPCの参加
・PCの死亡
・世界観を壊すようなPC設定
・PLの暴言・進行中の村掛け持ち・過度の寡黙
(プロエピがちょっと被っちゃった〜程度は許容しますが、エピ含めて本編です。お相手さんを放置しないようにしましょう。24H不在にする場合は村建てまでご一報ください。)
・卓被りはほぼ毎日村に一定の時間を割けるのであれば自己責任で可。
・卓や他の用事で不在にする場合は一日二日であれば問題ありませんが、お相手様にご申告を。
・恋する気がないPCの参加
(場合によっては失恋したり、上手くご縁に発展しないこともあるでしょう。
無理にカップルにならないといけないわけではありませんが、少なくとも入村時のPL意識としては恋愛し成就させるつもりでのご参加をお願いします。)
・その他国やこの村内で禁止されている行為

推奨事項

・子供から大人になり、変わったり変わらなかったりする関係の中で、恋や友情を育む

施設詳細

・十音(とおね)村
PCたちが子供の頃に生まれ育った村です。
過疎地の小さな田舎村で人口はあまり多くありません。
人々は商店街で細々と買い物をしており、
スーパーや病院・コンビニなんかは村内に一つあるかな?くらいの規模です。
小学校はひとつしかなく、ばらばらの学年の子たちが一つのクラスで勉強しており、
中学生以上の学生たちは隣町までバスで通っています。
プロ〜1dの間に廃村になっており全員離村したため、現在人は住んでいません。
現在村だった場所は隣町に市町村合併されています。

・宴会場
とある町にある一般的なホテルです。
同窓会は畳の大部屋を貸し切って行われます。参加費は事前徴収です。
宴会が終わったらそのまま泊まっていってもいいですし帰ってもいいです。

進行

プロローグ:(12/1〜12/5)

子供時代の何てことない日です。季節は冬で、時間は夕〜夜です。
その日は数年に一度、星が特別に良く見える日で、
皆で夜に学校の屋上に集まって鍋パーティをしようとNPCが言い出しました。(大人には内緒です)
廃村になると言う話は既にこの頃には大人たちから聞いていてもいいですし、
まだよく分かっていなくてもいいです。

一日目:(12/5〜12/8)

あれから10年の月日が流れました。
廃村になったのをきっかけに、皆離れ離れになってしまいました。
(同じ学校に進学したり、時々連絡を取り合っているくらいはあるかもしれませんが、ある程度疎遠になっているのを推奨します)

そんなある日、NPCが近々結婚するらしく、
あの頃親しかった皆で集まって同窓会をしようと誘いをかけます。
会場はホテル個室の宴会場で、現地集合する所から1dは始まります。時間は夕方です。
現在の状況を綴ったり、久々の再会をしたりしながらお好きに過ごしましょう。出入りも自由です。

時間軸の推移は周囲の様子を見ながらのんびりで構いません。
本編中のんびり一日が経過していく感じです。
告白及び秘話はこの日から解禁とします。

二日目 (12/8〜12/11)

1dの続きです。時間は緩やかに夜に移行していきます。
人が少なくなっても宴会はまだ続いています…が、
誰も会場にいなくなったら流石にお開きになるでしょう。
そのあたりは適宜様子見つつどうぞ。

エピローグ (12/11〜)

同窓会は終わり、あなたたちは日常に戻っていきます。
本編の続きをするなり、後日談を回すなりご自由にどうぞ。
延長は様子見つつ対応する予定です。

Q&A

Q.プロローグで既に好きな人出来ちゃったんだけどどうすればいい?
A.分かります。惚れちゃったらしょうがないよね。
村建てとして心を決めるタイミングに制限はかけませんし、ト書きなどでオープンにして頂く分には構いません。
アピールはプロ段階で行って下さって結構ですし、その結果としてほぼ確定状態になることもあるかと思いますが、一応PCとして明確に告白するのは1dまで待ってください。
PL視点で両片想いを楽しむのもオツだよね。

Q.必ずカップルにならなきゃだめ?失恋したらどうすればいい?
A.恋愛し成就させるつもりでは来ていただきたいですが、失恋したりうまくご縁が結べないこともあるでしょう。
PCを曲げてまで無理やり恋をする必要はありませんし、逆にもしご縁がありましたら新しい恋を育んでいただいても勿論構いません。
また既にカップルになった相手や、恋愛対象外相手との交流を禁止するものではありません。
お相手さんを大事にはして欲しいですが、友情やそれ以外の交流も村建ては大いに推奨します。

Q.R18村だけどえっちなことしなきゃだめ?
A.恋愛に重点を置いた村であり、「大人同士の恋愛の延長線上には性愛もあるよね」という意味でR18にしてありますが、必ずしも村内でエロルを回さなければいけないというわけではないです。
主旨を踏まえた上であれば純愛だろうが朝チュンだろうががっつりエロだろうが村建てからどうこう言うことはないので、ペア間の合意の上で好きにしてください。

Q.攻受決められない場合はどうしたらいい?
「蓋をあけたらネコしかいない…」「好きになった人が同属性だった…」みたいなかなしみを防ぐための事前明記制です。
どっちかと言うとこっちやりたいな〜くらいでいいですが、話がややこしくなるのでこの村ではリバ逆はなしでお願いします。
まじでどっちでもいい場合はスライド可を明記し、様子を見て少ない方に寄ってくれたら村建ては助かります。

参加募集

村建てから招待状が届いた方からお好きにCOしてください。
それ以外の方からのCOは予告なく削除いたしますのでご了承ください。

NOID備考
00ダミー
01もくもくお邪魔します。
02Lecoわーーーい!
03SUZUよろしくお願いします!
04moggyu村建て代筆
05nostal-GBたぶんいけると思うのでお願いします
06guno村建てです
XX村建て狼

キャラチップ予約

11/1 0時解禁です。

チップ名攻受設定(あれば)
小泉義哉
出戸 歩子供時代5年。スーツはかっちり着ます
朝日元親子供時代4年。現大学生。
勢喜光樹子供時代4年
美濃伊緒子供時代6年。ピアノを習ってる。
米津冬馬子供時代5年、サッカー少年
ダミー
余ったチップから村建て狼

コメント




リロード   新規 編集 差分 添付   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3