【RP】霧の夜、惑え酒場のタランテラ【R18】 †
村名 | 【RP】霧の夜、惑え酒場のタランテラ【R18】 |
主催者 | 翠![[外部リンク]](image/external_link.gif) |
村原案 | alice_sanjou 様より |
開催国 | 三日月国(泡沫領域) |
種別 | 推理禁止のRP村 |
更新間隔 | 48h |
発言制限 | 超多弁 |
キャラセット | 城下町の酒場 |
レーティング | R18 |
募集人数 | 10人 |
更新時刻 | 0:00 |
開催時期 | 5月20日村建て予定 |
1/8 wiki作成
1/17 開催時期を2月に変更しました
1/23 開催時期を5月に変更しました
2/4 頂いた質問から世界観、PCについての欄に追記を行い、
新たにあちら側へ引き込まれた場合の設定を増やしました。(追記1)
3/11 チップ予約解禁日を変更しました
5/9 縁故、とこの世界の死 の項目を追記しました
5/10 色々追記しました(追記2)
5/14 Q&A追記
5/19 店長との縁故について追記 Q&A追記
村が建ちました→
http://heteromoon.net/wolf/foam/sow.cgi?vid=148#newsay![[外部リンク]](image/external_link.gif)
入村解禁は5月20日 0時です。
パスワード→welcome
※追記欄は必ず読んでください※
あらすじ †
ここはとある城下町。
栄える町の外れには、普段は営業されていないのに何故か取り壊されず残っている酒場がある。
何故かって?
そこはね、霧の出る夜にだけ営業しているから。
営業しているのはゴーストたち、
霧の夜だけは、美味しいお酒もお料理も沢山出てくる、素敵な酒場。
ただし……。
その酒場で未練や悩みを話してはいけない。
だってそこはゴースト達の酒場。
この世に未練を残し、或いは悩みを抱えながら
死んで行った者たちが営業する酒場。
話したら、あなたも…
「あちら側」に、引きずられてしまうかもしれませんよ。
村の目的 †
未練や悩みをテーマに、
霧の夜の酒場で楽しくお話しすることが目的です。
未練、悩みをなくすように動いていただいても、
それを隠してただお話をしに来るだけでも構いませんが、
全員共通で何か抱えているものがあります。
レーティングについて †
表現を狭めない為にR18としていますが、
あくまで楽しくお話するのが目的のため
R-18Gではありません。
過激なグロ描写等はNGです。
(過激なシーンは暗転などしてください)
世界観 †
物理も魔法もあるファンタジー世界です。
勇者だったり魔王だったりがいるかもしれない。
冒険者とかが普通にいて、職業として認められてるような感じ。
町から出ればモンスターとかもいる。
普通に町で平穏に暮らしている人も多いです。
ここでは城下町がモンスターで溢れたりなどのGな世界線はありません。
町には普通の酒場や商店、武器屋 ギルド等RPGにありそうなものならあります。
お城は一般冒険者くらいでは入れません
(追記1)
成人年齢は20歳ですが、ファンタジーを考慮し
未成年飲酒の禁止といった法律のようなものはありません。
ただ明らかに子ども(未就学児レベル)だと判断できる人には
普通お酒は出さない、程度の一般認識はあります。
(追記2)
舞台になるのは西にある国、「プロテア王国」の城下町
流通の盛んな地で多くの国から人が訪れます
位置的なざっくりイメージはイタリアだけど
流通盛んだからみんな英語くらいは喋れるよ
店名もそこら辺意識してますが名前とか言語とかは特に気にしなくていいです
自国にしたい場合はふんわりどうぞ
PCについて †
2パターンのどちらかに属してください。
生者は店員になれず、
死者はお客になれません。
(追記1)未成年PCもOKです。
・未練や悩みを残したまま死を迎えた死者
あなたは霧夜の酒場のゴースト店員です。
霧の夜にだけ生者に姿が見えます。
生前、未練や悩みを抱えていましたが解決することなく命を落としました。
彷徨っていた魂は何かの因果で酒場へとたどり着き。
いつの間にか従業員として働くことになっていました。
生者をもてなすのが好きな一方で、
悩みや未練がある様子を聞くと生者を
「こちら側(あの世)」へ引きこもうとするかもしれません。(引き込まなくても構いません)
逆に、生前に抱えていたものを何らかの形で解消できた場合は魂も天に召されます。
・今現在未練や悩みを抱えている生者
あなたは現在、未練や悩みを抱えています。
生きていれば、城下町に暮らす人でも、外から来た冒険者でも構いません。
霧の夜にだけ現れる酒場の存在を知り、酒場を訪れます。
ファンタジー世界に合うPCであれば再演も可能ですが、
過去現在未来全ての軸において世界観を固定するような設定のPCはNGです。
他のPCに影響が出ないようにしてください。
(NG例:全てが滅びかけた世界を救った、等)
酒場 †
店名『 MiraggiO 』
ゴースト達が働く霧の夜にだけ開く酒場です。
噂はマイナー七不思議くらいの知名度。
ボロい看板が屋根にかかっています。
普段店内は真っ暗で何も見えません
押そうと引こうと何をしようと霧の夜以外は入れませんし
魔法や物理で壊そうとしても壊れません。
この夜はどんな霊感ゼロ人間でもゴーストが見えます。
※見えるけど触れません
普段のゴースト達 †
(追記2)
お店がやっていない時のゴーストたちはお店にいても外に行くのも自由です
他の人間には基本姿は見えません 凄く霊感強いとかだったら見えるかも。
でも何となくお店が開く夜には戻らないとな、と思ってください
バックれないでね
縁故 †
ゴースト同士、生者同士、どこかで縁があったかもしれません。
プロローグではそちらをメインで考えて頂きたいですが、
もし生者とゴーストで縁故を繋ぎたい場合の注意です。
以下
ゴーストになってからどれだけの時が経っているかはPCの自由とします。
すぐか、何百年か経っている人もいるかもしれません。
そのため
・ゴースト側がNGを出した場合いかなる理由があれ
生者はゴーストに"生前縁故"を振らないでください。(年代ズレの可能性があるため)
ゴーストになってからの年月欄は設けますが
書きたくない、(後で出したい)という方もいらっしゃると思いますので
その辺りの強制は致しません。
不快にならないためにお互い配慮して頂きますよう、よろしくお願いします。
店長との縁故 †
(追記2)
村建て狼の店長との縁故は「ゴースト」のPCのみ繋ぐことができます。
どんな経緯で知り合ったり、お店で働くことになったか
その辺りもし登場させたければ好きに確定で動かして大丈夫です。
※※追記(5/19)※※
どんな縁故を繋ぐ場合でも「店長は出会った当初から店長」でお願いします
店長との生前縁故はNGです。(酒場も今の状態から変わりありません)
※※ ※※
イメージとしては
・積極的にあちら側へ引き込みはしない(望むなら)
・店の破壊行為とか店員への暴力行為は止めに入るけど基本中立
・ゴーストには優しい
こんな感じ
村建てにあんまり余裕が無いので基本お返事はないor短めになるかと思いますが
ふんわり書いて投げてくれたらお返しは頑張ります 面倒だったら確定しちゃってください
あちら側へ引き込まれた場合 †
(追記1)
ゴーストに引き込まれた場合物理的な死因等はなく、「魂が身体から抜け」死に至ります。
死んだ場合、そのまま酒場に残り店員になるもどこかへ行くも自由としますが、
分類はゴーストになるため
・生者には姿が見えない
・未練や悩みを抱えたまま死んでいる為解消出来なければ成仏できない
の2点は崩さないようお願いします。
死んだ自覚の有無は参加者の方の自由に書いて頂いて構いません。
酒場からでてさまよったあと戻ってきても大丈夫です。
(そのような経緯でゴーストになった店員もいるかもしれません)
この世界の死 †
ファンタジー世界なので夢も魔法もありますが、
奇跡を必然に起こす力はありません。
生きているうちであればなんでも治せる薬
みたいなのはOKですが、
【死を迎えた場合は絶対に生き返ることは出来ません】
どれだけ遠方の小さな国だか村だかの話でも
死んだら終わりです。
魂を別の肉体に移して生き長らえることができる
だとか、そういったものも禁止します。
ザオリクもザオラルもありません
宗教的に【生き返ると信じている】とかのものならOK。
※この世界のゴーストとは、死んだ全員がなるものではなく未練や悩み等により偶発的に生まれた存在です。
もしどうしても死霊術師がしたい!という方がいれば
・魂を使わない(死者の肉体のみを使う)
・自我を持たない
の条件をクリア出来るならNPCとして使用許可します。
※この場合でもゴーストPCの肉体には関わらないでください
でもできたら触らないで欲しいし
触るとしても村建てに相談が欲しいです、地雷地帯なので
もし相談無しで他PL(PC)の地雷を踏んだ場合村建ては何もできません。
あらかじめご了承願います
進行 †
プロローグ 72h
霧の夜の前日。
明日は霧が出る、と町の人が口々に言っています。縁故振りなどどうぞ。
ゴーストの皆さんも動けます。
昼間に酒場に訪れても構いませんが店は開いていません。
1日目&2日目 48×2
日が沈むと明かりがついて入店できるようになります。
霧が出る夜。
酒場で好きなようにお過ごしください。
エピローグ(延長最大2回)
夜が明けました。いつの間にかゴーストたちは見えなくなり、昨日までの賑わいが嘘のよう。
あなたが抱えているものは解決しましたか?
禁止事項 †
・18歳以下(高校生を含む)PLの参加
・BL,GL,NLへの耐性のない方の参加
・他者のNGを踏み越える行為
・進行中の村、卓に準するものの掛け持ち(プロエピ被りは問題ありませんが、必ずもう片方の村の村建て様の意向に従ってください。)
・灰での暴言や不満など、他の人を不快にさせる内容の投下(灰はエピで全体に公開されます。)
・上記行動を起こした事のある方の参加
・突然死や問題行動ののち、エピで解消しないままの方の参加
・BAN経験のある方の参加
※・alice_sanjou様の村で参加禁止となっている方の参加
推奨事項 †
PL発言は、メモ及び灰、村建てへの秘話相談、相談時のみ行ってください。
発言の際は文頭にPL記号(/*)をつけてください
エロ許容の村になります。耐性のない方の参加はお控えください。
注意事項 †
少なからず交流の要素があるため完全なソロ参加は出来ません。
(余裕が無い場合はその旨を記載してくださればOKですが、
見かけられる→軽く話しかけられる程度はご容赦ください。)
事前縁故等はNGとします。
桃展開になっても構いませんが店内でR18に抵触する行為はNGです。
発言窓 †
通常窓+色窓
基本的なロル含めアクセント等自由にお使いください。
秘話窓
村建てへの相談、等
ロルのアクセントとして使用していただいて構いません。
灰窓
独り言や知られたくない心情を埋めるのに。
参加CO表 †
一度も村に参加したことの無いIDで参加する場合はCO前に村建てにご相談ください。
(CO後1週間連絡がなかった場合はCOを取り消します。)
匿名不可。記名COでお願いします。
※チップ解禁しましたので匿名OKとします。
ただし村建てには必ず連絡をください。連絡なしの匿名COは一定時間経過後取り消させて頂きます。
4月末までに村建て含め5人以上で開催します。
開催決定しました
2枠増やしました。
No. | ID | 一言 |
1 | Altorose | 宜しくお願いします! |
2 | alice0327 | みきりでこそり |
3 | wallander | よろしくお願いします。 |
4 | kiwamono3 | こっそりお邪魔します! |
5 | 翠 | 村建て |
6 | rin | よろしくお願いします! |
7 | kogeneko | よろしくお願いします |
8 | 匿名 | 村建て様連絡済です |
9 | 匿名 | 村建て様連絡済み |
10 | | |
キャラチップ予約 †
5/1 0時解禁です※変更しました
城下町の酒場
からお選びください。
他の人と被っていなければ予約の変更は可能です。
窓は全員囁き狂人になります。
※※追記※※
今回、チップ予約の際に自分の希望した配役(人orゴースト)が選べない可能性が考えられます。
もしスライドしてもいいよ、という方がいれば備考欄を追記しますのでその旨をご記載頂けますと幸いです。
スライド可能者様へのご相談は参加者様同士、コメント欄にて行ってください。
ラスト1枠は人かゴースト好きな方を選んで記入してください。
No. | チップ名 | 人orゴースト | 備考 |
1 | 天馬騎士エアハート | 人 | スライド可 |
2 | 預言者 フィアンメッタ | 人 | チップ・配役共に変更可 |
3 | 召喚士ノエル | 人 | スラ可 |
4 | 砂の民スティグ | 人 | |
5 | 日輪キンウ | 人 | スラ可 |
(9) | | | |
6 | 風読みネロ | ゴースト | |
7 | 墓守 ヴィム | ゴースト | |
8 | 遺跡荒らしウーヴェ | ゴースト | |
(10) | 諜報員 ユスターシュ | ゴースト | |
村建て狼 | 灯り売りレイ | ゴースト | スライド不可 |
ダミー | 予約無しから | 未定 | |
Q&A †
Q、生者PCでどうしてもあの世へ引かれたいor話したいけどあの世へは引かれたくない場合はどうしたらいいですか?
A、村建て狼(店長)は基本的に引きこまないゴーストなのでどうしようもなければ
最終的にそちらに話しかけてください。どうしてもの場合も望めばやってくれます。
Q、ゴーストは物に触れられますか?
A、店内の物になら触れます。料理とか運ぶので。
ただ外では触れません。すり抜けます。
霊的な力でなにか動したりするのはOKです。(ポルターガイスト的な)
Q、想定の範囲で構わないのですが、今ゴースト4、人5の人数なのですが、一人のゴーストが複数人対応するようなイメージでよいでしょうか?(1対1で話し込んでいる場合も普通に脇から店員さんに絡みに行ってよいでしょうか?)
A、そのイメージで大丈夫です。
そこまで広い店内ではないので、PC全員互いの位置は見える〜話してる内容も聞こうとすれば聞こえるかな、くらいに思っていてください
誰かと同じテーブルについても大丈夫。
脇から別テーブルに行くのも1対1でシリアス繰り広げてるところに極大シリアル持ち込むとか空気読まなすぎ行動しなければ大丈夫です。
Q、店内でもゴースト同士も触れることはできないでしょうか?
A、ゴースト同士なら触ろうと思えば触れる認識でどうぞ。
ただ生者ではないので、生身の肉体という概念はないです。
ので掴んでもいつの間にか逃げられてるとか、そんなこともあるかもしれません
(すり抜けてしまってもいいです)
Q、ゴーストは飲食出来ますか?
A、酒場内でならOKです。不思議パワーでなんとかしましょう。
生者に触れない、以外は特に気にしなくて大丈夫です。本人が酔うと思ってれば酔ったりするかも。
Q、カウンター席はありますか?テーブル席のみですか?テーブル席は幾つ位あって、一つに何人位座れる想定ですか?
A、カウンターもあります。
基本的にテーブルの数>人の数です(現時点なら6以上)
4人で座ったらちょうどいいくらいのテーブル。丸でも四角でもいいです
ちょうどいいという話なので割り込もうと思えば椅子引っ張ってきて座れはします。
Q、店内に厨房はあるのかなと思いますが、他に部屋はありますか?例えば化粧室など。(その場合は洗面台や鏡はありますか?)
A、自宅一体型店舗、のような形だったので奥に家スペースがあって、化粧室以外の他の部屋はそっちにしかないです。鏡はありますがゴーストは映りません。
Q、一日目に店内に入ってからエピ入りするまで、店の扉は外に向かって開かなくなりますか?それとも、開くには開くが、霧がひどくてどこへもゆけず、店内に戻るしかない感じですか?
A、開きます。ただ、霧は深いので外は危ないと言われるでしょう。実際に出てもどこにも行けない、のイメージでお願いします。
Q、酒場は城下町から徒歩でも辿り着ける距離でしょうか?
A、辿り着けます。
町中心部からだと歩き40分くらいのイメージ。郊外からなら近めです。
Q、酒場の道中とか周りには何かありますか?
A、住宅地を抜けて数分の場所にあるので道中家は多めです。お店もちらほらある
近づくにつれて建物が無くなっていきますが、街路灯は酒場まで点々とたっています。
コメント [#je69517e †
質問があればこちらにどうぞ。
- 想定の範囲で構わないのですが、今ゴースト4、人5の人数なのですが、一人のゴーストが複数人対応するようなイメージでよいでしょうか?(1対1で話し込んでいる場合も普通に脇から店員さんに絡みに行ってよいでしょうか?) --
- 店内でもゴースト同士も触れることはできないでしょうか? -- とくめいB?
- ご質問ありがとうございます、Q&Aに追記しました。ご確認お願いします -- 翠?
- お返事ありがとうございました。かしこまりました。 -- とくめいB?
- カウンター席はありますか?テーブル席のみですか?テーブル席は幾つ位あって、一つに何人位座れる想定ですか? -- とくめいX?
- 店内に厨房はあるのかなと思いますが、他に部屋はありますか?例えば化粧室など。(その場合は洗面台や鏡はありますか?) -- とくめいX?
- 一日目に店内に入ってからエピ入りするまで、店の扉は外に向かって開かなくなりますか?それとも、開くには開くが、霧がひどくてどこへもゆけず、店内に戻るしかない感じですか? -- とくめいX?
- 酒場は城下町から徒歩でも辿り着ける距離でしょうか? -- とくめいD?
- ご質問ありがとうございます。Q&Aに追記しました、ご確認お願いします。 -- 翠?
- お返事ありがとうございました。了解しました。 -- とくめいX?
- お返事確認しました。ありがとうございました。 -- とくめいD?
- ご質問ありがとうございます。Q&Aに追記しました、ご確認お願いします。 -- 翠?