トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

Total: 1140 (Today: 1 / Yesterday: 0)


2007/10/15:初稿製作

WARNING

このページは、12月開催予定の「嘆きの朝を迎えて(仮題)」企画ページです。

ルールや説明、禁止事項など、現在調整中の部分がありますので

開催時までの「こういう村が建つっぽいぞ」という目安として下さい。



村を建てるその時まで、内容は予告無く変更される可能性があります。

参加して下さる方は、参加前にもう一度内容を確認し直すつもりでお願いします。




参考URL 
嘆きの坂を登って[外部リンク]  
嘆きの河のほとりで[外部リンク]  
嘆きの島を臨んで[外部リンク]  
 ※企画者が言い換え無しRP村をやりたいときに建てているだけなので  
シリーズ物であるという訳ではありません。  





嘆きの鐘を鳴らして(仮)

村設定

村名嘆きの鐘を鳴らして(仮)
主催nacht
種別RP村
更新間隔24h (コミット使用。初日のみ48h)
投票方法記名投票
発言制限多弁向け (促し500pt×2回)
キャラセット人狼議事[外部リンク]
文章人狼審問 (未定)
人数11人〜13人
編成C国 (村4〜6、狼2、占1、霊1、守1、囁き狂人1)               
更新時刻24:00〜25:30 (参加者希望に添って)
開催時期2007年12/7〜12/10の間に村建てと開始
役職希望自由 (事前の役職希望は無し)
開催サーバ人狼議事(RP)[外部リンク]

[あらすじ]

とある村に人食いの怪物「人狼」がやってきました。
人狼は村人になりすまして夜な夜な人間を襲います。
やけっぱちになった村人は、怪しい者から処刑するという方法で人狼を退治することにしました。


やけっぱちの人間というのは何をしでかすか判ったものではありませんね。
”一日一人を処刑する”などということは、普段では道徳的にも常識的にも、ともかく一般的に考えればあり得ません。
しかしそれが皆さんの思惑とは別に実現され、皆さんの動揺を置き去りに実行に移されることになりました。


皆さんは、人狼事件の起こった村の村人、または村に居合わせた人です。
皆さんは、警察に事情を説明されて、公民館を利用した集会場に連れて来られた容疑者です。
投票箱を設置しました。一日一票、怪しいと思う人間の名前を書いて投票しましょう。
夜が明ける前に、必ず集会場に投票しに行って下さい。
多数決によって、一日一人処刑する者が決まります。




村は、人口の多くも無く少なくもない、事件が起こるまでは普通の村でした。
水面下では何があったか知りませんが、ともあれ村人は皆、普通に生活していました。
既に何人かの被害者が出ているようですが、まだ村人は生き残っているようです。
あなたの家族に被害者が居るかも知れませんね。
村には、電気水道ガス電話の類は通っているようです。
家庭によっては薪を使っているかも知れません。
インターネットは無さそうです。パソコンは良いとこ「巨大計算機」の時代でしょう。
教育施設もあるようです。他には、BAR、図書館、宿屋、などを始めとして
パン屋、雑貨屋などが過不足無く存在しているでしょう。
銃刀法はユルめのようです。
村の中には川が流れているかも知れません。


持てる能力をフル活用して生き残りましょう。推理しましょう。
勿論、あなたが生き残りたければ、の話ですが。


[企画詳細・注意]

[鉄則]

キャラクターとしての演技を重視するあまりに役職としてふさわしくない行動をしない

役職としての動きを重視するあまりにキャラクターとしてふさわしくない行動をしない

ガチ論戦の禁止

本来のシステム的勝敗の放棄の禁止

人狼用語使用の禁止

疑い合い抜きの馴れ合いになるなら人狼騒動はいらねぇ


[投票について]

[禁止事項]

[RP指標]

[処刑方法について]

 投票で選ばれた人が一日一人処刑されます。

 投票結果を反映して、どなたかが手を汚してくれても構いませんが、特に何も無い場合は処刑台が用意されて居ますのでそこに送ってあげましょう。


[プロローグについて]

 プロローグ中と一日目のみ、白ログでのプレイヤー発言可とします。

/PL/ などと記号を用いてキャラクターの発言と区別して下さい。

二日目以降プレイヤー発言は、独り言とメモのみで行って下さい。



【基本的に、プレイヤー発言での雑談は禁止です】



 皆さん同じ村の住人なのですから、知り合いだったり同級生だったりするでしょう。他人と色々な設定を作ってみましょう。

 面白い設定が思い付いたら相手に申請してみましょう。

 「こういう相手居ませんか」と募集してみるのも良いでしょう。

 ただし、申請も無く突然自分の設定を押しつけるのは止めましょう。

 また、疑問質問などありましたら遠慮なくPL発言で尋ねて下さい。


[墓下について]

 幽霊にでもなってて下さい。

 PL、PC発言ともに自由ですがPL発言はそれと分かるように区別して下さい。

 全体のログの雰囲気を破壊または阻害するような過度の雑談はご遠慮下さい。

 要するに自重、エピまで我慢ということで。


[エピローグについて]

 生き残ったキャラクターだけで話に決着を着けて下さい。

 決着が着くまで、死人と中の人は喋っちゃ駄目です。

 物語の結末を語れるのは生存者だけです。

 シメがついたら、ENDマークでもつけて下さい。

 その後にスタッフロールが投下され、それ以降は死人も中の人も会話解禁となります。


[記号について]

* *

 退席記号です。

 プレイヤーがその場を離れるなどして受け答えができなくなる場合に付けましょう。



− −

 場所の表記です。

 そのキャラクターが今、何処に居るのかを表示する時に使いましょう。



[ ]

 ト書きです。

 動作など、台詞以外のことを描写する際に使いましょう。



独り言について:所謂、他人に聞こえない台詞について。

 記号は制定しませんので、ト書きなどを使って上手く処理して下さい。



 記号について、よく分からない方は実際に使用されているところをご覧下さい。

 というか、ここまで書いておいて何ですが、ここまで全部読んで下さればあまり難しく考えなくても全く問題はありません。

 ここまで書いておいて何ですが、自分では、説明不足のところがあっても気付けません。

 何か「これはどうなんだ」「これはやっても良いのか」という事がありましたら、(出来ればなるたけプロローグ中または開始前に)質問して下さい。





 基本的には参加して下さる方のモラルに一任します。



 どうぞよろしくお願いします。


進行

 出来るだけ、システムメッセージを再現するかたちで進行します。

 以下の項目は後日追記します。


プロローグ

一日目

二日目

三日目以降

エピローグ

参加募集

事前の参加者募集は行いません。

参加を予定して下さる方の人数把握のために投票だけ。一人一票でお願いします。

既に投票した方で、予定が変更になった場合は出来れば修正して貰えると嬉しいです。


選択肢 投票
興味はあるが参加は出来そうにない            1  
興味があり参加も前向きに検討 4  
絶対に参加する 2  
もしかしたら参加するかも知れない 0  


コメント

開始前に質問しておきたい事のある方はお気軽に。

ご意見もお待ちしております。





トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3