トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 


村名 人狼退治の一族(仮)

 古から人狼退治を専門としてきた一族。
 人狼騒動が起きれば、そこへ派遣されていた。
 ある者は占い師として。
 またある者は霊能力者として。
 人狼を退治することが、この一族に生まれた者の誇り。
 その一族から人狼が出るなど、

更新履歴

概要

村名人狼退治の一族(仮)
村建て人okomekome SNS[外部リンク]
開催国議事国または薔薇の下国
種別完全RP(えろぐろ)
更新間隔48h (3日目以降24hコミット任意)
投票方法記名
キャラセット未定
募集人数11人〜13人(ダミー込み)
更新時刻1時
開催時期未定:秋頃想定
役職希望有効(ランダムでの入村は禁止)

※エログロありですが、それを目的とした村ではありません。予めご了承ください。

あらすじ

古くから人狼退治を専門としていた一族のお話です。
しかし、その一族に人狼が紛れ込んでしまいました。
一族の信用問題と、それ以上に一族内の恥として、秘密裏に片付けようとします。
一族内という小さな(閉鎖された)コミュニティでの人狼騒動です。
人狼退治に特化している一族の為、全員人狼の知識・対応は熟知しています。

村の目的

言い換えありの人狼騒動のRP村です。
舞台設定上多少の言い換えが発生しますが、基本的な役職等の知識を全員が持っているという前提の村です。
ただしRP村です。
論戦RPをするのも、ほぼ全員縁故者という状況で苦悩するのも、お好きなように。

処刑襲撃設定および指針

基本は処刑先・襲撃先共にPC視点でお願いします。
その為、投票ロールを回すようにお願いします。ロールのタイミングは各人にお任せします。

※他者への投票拒否ロールは可能です。ただし、それが原因で処刑されることもありえます。
※バトルが発生した場合は、そちらへ投票してもかまいません。

展開によっては、PC視点での投票先とPL視点の投票先とが違っても問題ありません。
(縁故の都合上投票したくない場合、または投票ロール後に別の人物たちでバトルが発生した場合など)

同意のない委任は禁止とします。
委任をする場合はロールかメモにて相手に同意を取ってください。
場合によってはロールで相手の票を奪っても良いです。

処刑描写について

おおよそ日没前後に投票が行われ、その後すぐに処刑されます。
通常の人狼騒動のように、票が一番集まった人が処刑されます。

ロール後にメモにてPL視点・PC視点の投票先明記をお願いします。

人狼騒動に慣れた一族の為、処刑道具があります。
スタンダードな首吊り台から薬、ちょっとした拷問器具でもお好きなものを。

処刑及び被処刑ロールは必要に応じて。
最多数票取得者が落ちる前に被処刑ロールを回したい場合も、決定的な描写はしないでください

+  ※バトル(キリング)について

メモでの相談は可としますが、出来るだけロールを優先でお願いします。

襲撃描写について
襲撃は必ず人狼がするようにしてください。襲撃が行われるのは深夜になります。
描写は表ロールではしなくても構いません。
その場合はメモにて状況説明、または発見描写に合わせての描写をお願いします。

進行の停滞を防ぐ為に、表ロールまたはメモでの状況説明は出来るだけ早めに出すようにお願いします。
PL視点でもCOしていない場合は、表が優先となりますことを予めご了承ください。
無残な死体の発見については早い者勝ち。

陣営について

この村は完全RP村です。ガチ村ではありません。 PL視点での陣営勝利を意識し過ぎないようにお願いします。
企画人はガチ脳が死んでいます。RP村よりな思考で村を企画しています。

PCは陣営を意識して動くかと思いますが、PLはバランスを見て動くようにお願いします。
「システム上の自陣営」を裏切る行動も、PCとして不自然でなければ可とします。
ただし、いきなり裏切る行為は禁止です。出来れば中盤以降、PL視点での陣営の偏りを防ぐ為等の理由でお願いします。
(序盤からの陣営裏切りは、下手すると他PLの役職を奪う行為になりえます。)

ローカルルール/世界観

役職について
通常の人狼騒動と大きく変わりませんが、一族の設定により多少の縛りは発生します。
お手数ですが、役職及びキャラクターの設定を決める際は下記および一族の設定を熟読の上考えるようにお願いします。
※この制限および設定は、舞台設定と役職設定とのバランス調整の為、この村固有のものです。
 基本的な設定が土台となっていれば、特殊ケースもありです。

存在する役職
下記以外の役職はこの世界には存在しません。(追加可能)
開催予定の国にはない役職・入っていない役職もありますが、知識として知っているのは下記の物です。
一部の役職は、システムの役職名ではなく通称にて呼ばれています。

+  人狼の種類:4種+1種
+  狂人の種類:3種
+  村側の役職:7種

関わった人狼騒動を全て記録している為、これらの役職については皆知っているという前提です。
よって、論戦中にこれ以外の役職を考える必要はありません。
逆に論戦を複雑化しても構いません。
 例:「もしかしたら入り込んだ人狼は《憑狼》かもしれないわ!」等

過去経験したことのある能力(または騒動で見かけたことのある能力)として追加したい物があれば、場合によっては事前に追加可能です。(村が始まってからは追加しません)
※役職に追加と言うわけではありません。

また、各役職で特殊設定を組んでも構いません。

役職設定

人狼は騒動にて入れ替わっているまたは襲撃されている設定でお願いしたい為、基本的に聖痕者以外は全員騒動を経験している設定です。
騒動未経験=人狼ではないことがPC視点で分かってしまう為です。
(聖痕者も経験していてかまいません。)

人狼 人狼退治の一族を滅ぼそうと紛れ込んだ人狼。
襲撃されて人狼となってしまったのか、入れ替わりか、またはそれ以外でも。
基本的におまかせですが、役職説明より外れすぎないようにお願いします。

狂信者 何らかの理由により、人狼に肩入れする者。
ただし、『誇りある一族の人間として』人狼退治を経験しています。

占い師 毎晩一人を占い、人間か人狼か見分けることが出来ます。

霊能者 処刑にて死亡した者が人間か人狼か見分けることが出来ます。
(システム的に)被襲撃者も人間と分かりますので、場合によってはそちらを利用しても構いません。

狩人 毎夜、一人を人狼の襲撃から守ることが出来ます。

聖痕者 ダミー死亡前に人狼ではないと証明されています。
証として、何か受け取っているでも言葉だけでも。
聖痕者のみ騒動未経験設定は可。
騒動未経験=入れ替わる隙がない為です。

一族内の特殊環境の為、少々複雑な役職にしても良いかなーと悩み中です。
特殊編成の場合は、下記のように想定しています。

+  薔薇の下国:狙撃手(+分岐)&冒涜者
+  議事国:人犬&半狼

一族について

以下の項目は、共通認識として参加者全員が知っているとしてください。

この一族の者たちは、各地の村などで人狼騒ぎが起きそう・起きた場合に派遣されます。
人狼退治は一族の誇りとして育てられています。例え命を落としても、それは名誉として扱われています。
騒動終結の為の自害(自吊り容認)すら、受け入れられます。
(ただし自吊り容認は、自分が人間だと村人に説得できなかったということですので、受け取り方は人それぞれです。)

この考えは、一族内で育った者は小さな頃から教えられ、ある種宗教に近いものです。おかしいと思う感覚はあまりないでしょう。

占いの能力がある者は占い師として派遣され、狩人の能力を持っている者はこっそりと紛れ込んだりしています。
また、そういった能力がない者たちも、聖痕者または二人一組で共有者として派遣されています。

一族内でも自分の役職を教えるのはタブーとなっており、全員の役職を知っているのはダミーのみです。
基本的に他の者たちは、誰がどういう能力を持っているかは知りません。
能力に目覚める場合もありますし、以前使っていた能力がなくなる場合もあります。
その為一度能力者として同じ騒動に派遣された場合でも、その能力をまだ持っているとは限りません。

一族の誇りを意識した考えを持っているRPを期待します。

例 GJ連発は当たり前だと考えている狩人
霊能の能力がよく発現する家系に生まれた無能力者
肉親が派遣された村が、滅ぼされたことを自分の恥と思っている など

また、一族は同じ敷地内に住んでいますが、建物は別でも同じでもそれぞれご自由に決めてかまいません。

一族の能力について

一族の血を引いている者は各能力が突然発現することがあります。
また逆に突然その能力が使えなくなる場合もあります。
その為、個々人で能力発動の方法が違います。
一定の能力が出やすい家系・修行等があっても構いません。

能力の発現が3つ以上はあまり推奨しません。(共有者の場合を除く)
推奨・占い能力が出たり消えたりを10回以上経験
  ・占い、霊能それぞれを経験
  ・生まれてからずっと占い能力持ち→ある日を境に能力消失
非推奨・占い、霊能、狩人のそれぞれを経験
   ・過去、占いと霊能の経験あり設定で狩人希望

例外として、降霊者と霊能者は一つの能力枠に括っても構いません。
その他で気になる場合はお問い合わせください。

ダミーについて

一族を纏めている長です。
「集団内の能力者と人狼の気配を感じる能力」と「複数人を同時に占える能力」を持っています。
絶対的な能力で間違えることはありませんが、人狼と狂人に関してはその種類まではわかりません。
長は一族の拠点から出ることはなく、人狼退治の為に一族の者を各地へ派遣させています。
ダミーの能力に限り、一族全員が知っています。

今回、一族内に人狼が紛れ込んでいると分かったのはダミーの能力によってのものです。
※他の者の役職がわかる能力は非常に希少なものです。ダミーの持つ能力は生まれつきのもので、突然現れることも消えることもありません。

一日目に能力者の数を言い、翌日には誰が人狼か調査する予定でしたが襲撃されてしまいます。
※能力者の内訳を見る能力と誰が人狼か調べる能力は日をまたがないと発動出来ない縛りがあります。

進行

プロローグ
通常の日常です。
一族の住まう敷地内には、騒動から無事に戻ってきた者やのんびりすごしている者もいるでしょう。
これから騒動に派遣されるNPCもいるかもしれません。
そんな中、ダミーが敷地内に残る者たちの気配がおかしいとこっそり能力を使うことを決めるでしょう。
※他一族のNPCは、派遣されている・これからされる為、ダミーによって役職が保証されています。
また1日目には全NPCは派遣されている為、敷地内にはPCのみが残っていることになります。
1日目
ダミーがこの中に人狼が紛れ込んでいると告げます。
役職配分もこの段階で発表されます。(若干の言い換えがありますので、天声にて発表します。)
発表を聞くのは任意のタイミングで構いません。
ダミーが投じた疑惑により、一族内で波紋が広がります。
2日目以降
ダミーが襲撃されます。
流石にもう一族内に人狼がいると信じるしかありません。
通常の騒動と同じように毎晩一人を処刑していくことになります。
墓下
吊り襲撃ともに死亡です。
魂となって、うろうろしていてください。
エピローグ
人狼を滅ぼすか、それとも一族が滅ぼされるか。
流れによって決めてかまいません。
中身発言は即解禁です。

禁止事項

・雑談村を除く他村との掛け持ち
 プロローグ・エピローグはどうしても被ってしまう場合のみ、掛け持ち先のルールを確認した上で可
・進行中の村の話題を、村の外で話すこと
・PLレベルでの暴言や喧嘩・ゲームの放棄
 どうしても言いたいことや気になることがあった場合は、エピローグでお話しましょう
・世界観や雰囲気を壊すような発言
・人狼騒動を経験したことがない設定(聖痕者除く)

推奨事項

・論戦RP
 ですが、あくまでガチではなく、RP村です。それを踏まえての論戦でお願いします。
・一族内での騒動という設定を活かした縁故や葛藤
・NGに書いていないことは、他の人には分かりません。NGがある人は出来るだけ詳細に書いた方がきっと幸せ
・リアル大事に。無理する前にバファ申請
・寝落ち前に寝ましょう
・村を楽しむこと

発言ルール

・白・青でのPL発言・AA・世界観を壊すネタは禁止です。
・赤ログでのPL発言は必要最小限にて、記号(/**/)をつけてお願いします。
 その際PC発言とは分ける(アンカーを引いたときにPL発言が出ない)ようにしてください。
・灰ログではご自由に

人狼用語使用について

PCは基本的に人狼騒動について知っている為、用語を使う場合もあると思います。
その為禁止はしませんが、●▼等の記号は使用禁止です。
また、言い換えることの出来る言葉「白黒=人間・人狼」「騙り=偽者」「GJ=護衛成功」「ローラー=順番に処刑する」等、出来るだけ言いかえるようにしてください
例外として、白黒に関しては場合によっては言い換え無しで使用しても構いません。
固有名詞の装飾目的での括弧の使用は問題ありません。

FAQ

出てきそうな質問を纏めてみました。

+  さっくり目を通す程度で大丈夫かと思います。

アンケート

参加アンケート

選択肢 投票
参加したい 0  
時期が合えば参加したい 0  
気になる 0  

開催国及び、編成について

選択肢 投票
議事国 0  
薔薇の下国 0  
議事国(人犬・半狼入り) 0  
薔薇の下国(狙撃手・冒涜者入り) 0  
薔薇の下国(狙撃手(分岐なし)・冒涜者入り) 0  

 

通常編成ダ聖村村村村狩占霊狂狼狼薔薇の下・議事共通
特殊編成Aダ聖村村村村狙占霊冒狼狼薔薇の下
特殊編成Bダ聖村村村人狩占霊半狼狼議事国

(※人数が増える場合は村人が増えます。)

コメント

何かあればお問い合わせください。
企画人(okomekome/おこめ):SNS[外部リンク]メールフォーム[外部リンク]
基本的に個別での回答ではなく、Wiki内にてお返事します。



トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3