リロード  新規  編集  差分  添付  トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

#navi(村企画)
----
RIGHT:2008/11/13 ページ完成。設定など再読お願いします。~
~
RIGHT:&color(#999){2008/09/04 ページ作成。参加CO受付中。};~
RIGHT:&color(#999){2008/09/08 なんとなくFAQを作ってみました。};~
RIGHT:&color(#999){2008/09/17 プロローグにPL視点要望を付加};
&aname(title);
----
CENTER:&size(30){&size(36){&color(#d3381c){''緋''};};&color(#ba2636){''キ花咲ク泉ノ畔デ''};};
CENTER:&size(18){11/16 [[村建てました>http://schicksal.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?vid=32&cmd=vinfo#newsay]]};
CENTER:&size(18){&color(#ccc){11/21 開始 進行中;};
CENTER:&size(18){&color(#ccc){11/21 開始 進行中};};
----
|BGCOLOR(#3f3f3f):CENTER:420|BGCOLOR(#3f3f3f):CENTER:|c
|#ref(higan.png,around,nolink)|&size(18){''壱.概要''};&br;[[村の情報>#imformation]]/[[注意事項等>#warning]]&br;&color(#643140){&size(10){最期の弔いをしよう。};};&br;&color(#3f3636){&size(10){此処はこの世の終わりの場所――};};&br;&size(18){''弐.設定''};&br;[[場の設定>#place]]/[[役職説明>#role]]/[[吊・襲撃・墓下>#death]]&br;&color(#640125){&size(10){この世の終わりに、緋色の花を咲かせよう。};};&br;&color(#3f3636){&size(10){彼岸と此岸を結ぶ花が咲き};};&br;&size(18){''参.進行''};&br;[[プロ>#pro]]/[[1day>#oneday]]/[[2day>#twoday]]/[[3day~>#threeday]]/[[エピ>#epi]]&br;&color(#640125){&size(10){すべてのおわりに、狂い咲く彼岸花の中で、狂い咲きましょう。};};&br;&color(#3f3636){&size(10){影のように足下に死が纏わりつき};};&br;&size(18){''肆.参加''};&br;[[参加CO>#co]]/[[コメント>#comment]]&br;&color(#640125){&size(10){ただただ、終焉のために。};};&br;&color(#3f3636){&size(10){――此処は、すべての終わる場所};};|
&br;

**&size(22){壱.概要}; &br;   	村の情報 [#imformation]
|BGCOLOR(#a58f86):CENTER:|BGCOLOR(#887f7a):400|c
|村名|緋キ花咲ク泉ノ畔デ|
|主催|[[hishou>個人ページ/hishou]]|
|開催国|人狼物語―幻夢―&br;([[幻夢まとめサイト>http://werewolf.rash.jp]]参照)|
|種別|完全RP村(言い換え無し)&br;&color(#d3381c){閲覧注意};(殺人・暴力・人肉食等の描写が含まれると予想されます)|
|更新間隔|48h&br;3dayから24hコミット(アンカー立候補)|
|投票方法|無記名投票&br;&color(#ccc){PL視点で物語重視の投票をお願いします};|
|発言制限|審問(1000pt+200pt)|
|キャラセット|[[人狼審問>http://werewolf.rash.jp/?%a5%ad%a5%e3%a5%e9%a5%af%a5%bf%a1%bc%cc%be%b0%ec%cd%f7%2f%bf%cd%cf%b5%bf%b3%cc%e4]]|
|募集人数|12+ダミー&br;人数が足りない場合、飛び込み募集します。|
|編成|[[試験弐型>http://schicksal.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?css=junawide&cmd=rolematrix]]&br;&color(#ccc){狂人→狂信者となる編成です。};|
|更新時刻|7時半&br;&color(#ccc){更新時に在席する必要はありません};|
|開催時期|11月16日村建て/21日開始&br;&color(#ccc){プロはなるべく入りなおしを少なくしましょう。&size(8){禁止はしません};};|
|役職希望|有効|
RIGHT:[[↑top>#title]]
&br;
**   	注意事項等 [#warning]

+禁止事項
++相手の中の人の事を考えないplaying
+++無敵描写
+++確定しすぎる/しなさすぎる描写 等((撫でるとかキスをするとか手を取るくらいは、確定して良い気がします。殴り飛ばし、床にはいつくばった所をもう一度殴って意識を飛ばさせた。とかはいきすぎです))
++ゲームの放棄
+++想定役職と違う時における放棄
++人狼用語の使用
+++■ ● ▼ CO 等の使用&br;例外:RP村用語([ ト書き ] ―場所― 等)
+++ガチ論理を表ログで口にすること&br;PLとしての会話は不要&br;PCとして口にする事は問題ない
++その他は国のルールに準拠する
+++掛け持ちの禁止([[プロ参照>http://schicksal.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?vid=32&logid=MS00000]])
+++3day以降の48h更新(ずれ込む事もあるが30分程度に)&br;&br;
+推奨事項
++無理をしない
+++眠いときは寝る
+++がんばりすぎない
+++体調・生活リズムを崩さないよう心がける
++白ログを優先する
+++メモ多用で伺いたて続けるよりも、白で動く
+++能力COなども、メモに敢えて書くのは好みません
メモでの雑談はあんまり好ましくありません。
+++赤ログ・灰ログで動いていても、外からは見えません
++顔文字・AA・人狼用語(■など)を使わない
+++文章で勝負&br;確定しなさすぎる描写も、同じような感覚なので推奨しない
++村のストーリーを考えた上での投票・襲撃・占いの実行
+++投票を仲間に出来ない、仲良いから出来ないではなく、それが美味しければその人に投票する
+++所謂、PL視点で進める物語
++[[議論のルール>http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20081028/p1]]を実践する
+++主にエピローグ/反省会で。

RIGHT:[[↑top>#top]]

**&size(22){弐.設定};&br;   	場の設定 [#place]

LEFT:|BGCOLOR(#640125):COLOR(#e8d3c7):400|c
| 深い森を抜けると、あたりは一面の緋でした。&br; 咲き誇る緋色の花の傍には、小さな泉。&br; その先には、古い城が蔦を這わせ、小さなからだで人を見下ろしています。&br; 錆びた門が音を立て開き、その先にいる男の顔が蝋燭のあかりに照らされていました。|

舞台となるのは、彼岸の花が咲き誇る、深い森の中です。~
小さな泉は花に囲まれ、花が示す道は古城に続いています。~
誰ひとりとして記憶をはっきり持つ者はいません。~
――そう、終焉のときを迎えるために、ここに居るのを理解できている者は。~
~
古城の中には、番人(アーヴァイン)が居ました。~
食堂・寝室などは揃っています。~
~
月の満ちた日、泉には花の緋色がうつり、あなたがたは役割を悟ります。~
人を喰らい、終焉を齎す人狼――、齎される終焉に立ち向かうべき人間――。~
~
そして最初の犠牲者は、始まりを悟った番人でした。~
~
~
CENTER:&color(#eeaaaa){最後の弔いをしよう。};~
CENTER:&color(#eeaaaa){この世の終わりに、緋色の花を咲かせよう。};~
~
CENTER:&color(#eeaaaa){すべてのおわりに、狂い咲く彼岸花の中で、狂い咲こう。};~
CENTER:&color(#eeaaaa){ただただ、終焉の為に。};~
~
CENTER:&color(#666){From:審問1993(廃墟)};~

RIGHT:[[↑top>#title]]


**   	役職説明 [#role]

:&color(#fff,#e2041b){&size(20){ };&size(16){人狼側};&size(20){ };};|
::~&color(#fff,#c9171e){ 人狼 };|
人狼の血が流れている人間。&br;人を喰らわねば身を保つことができなくなる。&br;&br;''一日目'':自らが異能・終焉の使者である事を知る。&br;
::&color(#fff,#c85554){ 狂信者 };|
終焉の間近に居る人間。&br;望むものは終焉であり、使者たる人狼を守る事を望む。&br;&br;''一日目'':己の望みを自覚し、終焉を人狼より嗅ぎ取る。&br;

:&color(#fff,#47885e){&size(20){ };&size(16){村人側};&size(20){ };};|
::~&color(#fff,#00552e){ 村人 };|
この終焉の地へ呼ばれただけの人間。&br;只人である者に出来ることは多くない。&br;終焉を齎され翻弄されるばかりか、抗うか、個によって違う。&br;ただし生存本能に抗うのは、たやすいことではない。&br;
::&color(#fff,#938b4b){ 占い師 };|
終焉の近くに在ることで、齎すものを見つけられる者。&br;ただし、それが守るものでないとわかっているのか、終焉は一人ずつしか悟らせない。&br;&br;''一日目'':己が終焉を齎す人狼を見つけられることに気付き、能力を行使することになる。
::&color(#fff,#99ab4e){ 霊能者 };|
死した者の魂が終焉に染まっていたか理解できる者。&br;死を齎される前には何一つわからない。&br;&br;''二日目/三日目'':ダミーの死は襲撃なので察知しなくても構いません。死体を前に理解する。
::&color(#fff,#97a791){ 守護者 };|
人狼を狩る狩人の血を引いていた者。&br;犠牲者を見てからでなければ覚醒しない。&br;&br;''ダミー死後'':己の血が誰かを守れというのを感じ、能力を行使することになる。

RIGHT:[[↑top>#title]]
**   	吊り・襲撃・墓下 [#death]

>&size(14){''※すべての能動的システムについて、PL視点で行うことを大前提とする''};

:&color(#e8d3c7){&size(14){吊り};};|
殺される。&br;誰かによりか、病か、転落か、遺体があるか、無いか――&br;死後は生者が決めることで、死者に描写権利はありません。

:&color(#e8d3d1){&size(14){襲撃};};|
殺される。&br;但しそれは人狼の爪と牙により。&br;その死体には喰らわれた痕が残っているだろう。&br;描写に関しては白ログ優先とし、赤ログでの描写は順位が低いです。

:&color(#bbbcde,#460e44){&size(16){墓下};};|
死後の世界。&br;生者に触れることも叶わず、ことわりを外れた幽鬼。&br;この終焉の地で、望むものが見えても構わない。&br;消滅することは叶わず、見ることだけしか出来ない。&br;全てが終わった時に、漸く解放される。


RIGHT:[[↑top>#title]]
&br;
**&size(22){参.進行};&br;   	プロローグ [#pro]

:共通認識|
森の中、一面の彼岸花、小さな泉がある、小さな古い城がある。

:森の広さ|
不明。かなり広く、出られない。最初にいる場所は不定。

:彼岸花|
あちこちに生えている。獣道くらいはあるかもしれない。

:古く小さな城|
泊まれる部屋はたくさんある。黒い門は古い。&br;この城の番人らしき男"アーヴァイン"がいる。

>◆ PL視点注意事項 ◆&br;どうしても入りなおししなければな時(希望変更など)を除き、あまり入りなおしをすることを推奨はできない。&br;''ある程度の''賑やかさ・多弁さで抑えるのが重要。


RIGHT:[[↑top>#title]]
&br;
***   	一日目 [#oneday]

:共通認識|
アーヴァインの口より、この場所が"終焉の地"という場所であると語られる。&br;望む望まないに関わらず、終焉を与える使者たる人狼がこの地にいること。&br;それを望まないのなら、人狼を探し、殺せ。と。&br;そのために使える者も居るという事も、同時に知ることが出来る。&br;PL視点で手に入っている情報は手に入れることができる(人数も)

:自覚症状|
::人狼|
自分が人狼:終焉の使者である事を知る。&br;人を喰らうしか、彼らに残された道はない。&br;本人たちもそれを知る。
::狂信者|
自分が望むものは終焉であり、その使者たる者を助けようと思っていく。&br;自分自身すら死んでも構わないのかもしれない。&br;その時、人狼の気配を感じ取ることができるようになる。
::占い師|
終焉の近くにいるもの・終焉をもたらす使者を発見することができる。&br;生者に向けて使われる力がどのようなものであれ、それはあまり多くは使えない。&br;時間軸のずれ込む時は、適当に使うようにしてください。


RIGHT:[[↑top>#title]]
&br;
***   	二日目 [#twoday]
:共通認識|
アーヴァインが人狼によって喰らい殺される。&br;人ではない生き物・人狼の仕業であるのは一目瞭然な痕跡。&br;''※この時、白ログを優先とした描写でお願いいたします。赤ログは後で。''&br;&br;殺さなければ殺されることが理解できる。

:自覚症状|
::守護者|
一人死なせてしまったことにより、自分の中に狩人の血があったことに気付く。&br;自分の身を守りながら他人を守ることはできない。



***   	三日目以降 [#threeday]
:共通認識|
処刑され、人が殺される。襲撃され、人が殺される。&br;GJなど起きたときは臨機応変に対応してください。&br;人狼を屠るまで、人間に終焉を齎すまでは、この流れは孵られません。
::処刑関連|
キリングシーンが必ずしも必要とは考えない。&br;物語的に自然なキリングが出来ない時、何かしらに無理を生じさせる時などは、無理なキリング演出をしないでください。&br;死んでいるということがわかるだけで問題はありません。

:自覚症状|
::霊能者|
死者が何であったか知ることが出来る。&br;終焉を齎すものか、否かだけ。&br;襲撃者については感知してもしなくても構いません。


***   	エピローグ [#epi]
:分岐|
ものがたりの終焉は、死者を除いてかかわることができる。&br;幕を下ろす時間は、基本的に生存者の希望に従う。&br;そのためエピローグが少し長めになるように終わるのが望ましいと思います(コミットの時間)&br;生存者たちのRPが終わり幕が下りたら、中の人トークになります。
::人狼勝利|
すべての人間に終焉は齎されるというのを主軸とします。&br;他に何かしたいことがあるのなら、勝者の権利で何でもお好きにしてください。&br;場を滅ぼしたりもどうぞ。
::村側勝利|
生き残った人間は、元の場所に戻るなり、この場に残されるなり、お好きなようにしてください。&br;死者がよみがえったりはいたしません。




**&size(22){肆.参加}; &br;   	参加CO [#co]

|NO|ID|コメント|
|01|hishou|区切りの村です。|
|02|rokoa|図々しくも相方の後ろへっ|
|03|hisiro|ちょこん|
|04|||
|05|||
|06|||
|07|Sol・la|ヽ(・ω・)ノ|
|08|||
|09|kinokun|うっそり|
|10|||
|11|Mey|こそり|
|12|tasuku|壁|・)ひそり|


:参加補欠枠|

|NO|ID|コメント|
|01|shei|無理ぽい気配濃厚orz|
|02|akIka|入れるか入れないかの瀬戸際です。|
|03|||

**   	コメント [#comment]
- すみません、レーティングはいかほどまでが最低ラインですか?幻夢だから全年齢?(ちなみに元ログは読んでません) --  &new{2008-09-21 (日) 20:38:42};
-- ふえ。それはびっくりしました(笑)種別のところにあるとおり、閲覧制限は閲覧注意です。人を殺すこともあるので、R18的な部分もありますという追記を行うことになります。えろすは一応、暗転推奨という扱いになります。&br;&color(#333){ちなみに幻夢でもR18ログあります、よ。ええ。幻夢だから全年齢とかはありません。}; -- [[ひしょー]] &new{2008-09-21 (日) 21:00:16};
- COしといてなんですが…リアル都合で参加が微妙になってきました。補欠枠作成して移動しても良いでしょうかorz -- [[shei]] &new{2008-09-27 (土) 09:28:20};
-- シェイさんぎゅー!(ぎゅう)あうあう。リアル都合は仕方ないのです。リアル優先! もちろんどうぞなのですー! -- [[ひしょー]] &new{2008-09-27 (土) 21:39:09};

#comment




**  こっそりFAQ [#e991d5a8]

:Q1.何でファンwikiに?|
A.黒に赤です。それだけです。

:Q2.ところで彼岸花の時期はもうちょっと前だと思いますが|
A.気にすることではありません。~
 なんかボケてて11月が季節だと思ってたんですよ……!!!

:Q3.区切りの村って?|
A.まぁ、言っての通り引退です。~
 ……いつか復活するかもしれませんがw~

:Q4.とりあえず彼岸花を咲かせたかったんですね|
A.そうですよ! それ以外になにがあると。

:Q5.いわゆる廃墟は見てもないんですけどいいですか?|
A.もちろん。なんとなーく上で雰囲気をつかめると思うのでそんな感じでお願いします。


#navi(村企画)
リロード   新規 編集 差分 添付   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3