トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 


2008/3/3/「参加募集期限について」を追記しました。
2008/3/1/参加募集開始。「参加者全員でひとつの物語を作りあげるRP村とは?」を修正。「投票、襲撃、占いセット」を追加しました。

血闇の平安薔薇村(仮)

概要

村名未定主催yummy
種別RP村更新間隔48h
キャラセット人狼審問発言制限多弁向け
人数11〜14人程度(ダミー含む)編成-
投票方法記名投票更新時刻23:30or24:00
開催時期3月17日村建て3月20日開始役職希望有(ランダム不可)

企画詳細

怨霊、恋、野心と、明暗。
血闇の平安時代を舞台にした完全RP村です。

参加者全員でひとつの物語をつくることを中心としつつ、物語が進行する過程で生じる恋愛を重視します。



R18未満の描写で如何に魅せ、色気を出すかがテーマです。

エログロな内容が禁止なわけではなく、事実として首が飛んでも内臓が露出しても、頭皮をむしっても構いません。書き方の工夫が見せ所です。例えば、童話やお伽草紙のような残酷さをイメージしてみてください。暗転/暗喩も駆使しましょう。エロスに関しても、情緒、余韻を重視。また、前戯を楽しみましょう。

世界観

舞台設定

血闇の平安時代(平安末期)。

平安京の一部になります。(未定)

舞台セットに時代考証を取り入れつつ、美麗な和風ファンタジーアニメーションのイメージ。日本史にせよ陰陽道にせよ奥が深いと思うので、マニアックになりすぎない程度で。

役職

※設定は後ほど追記します。現時点で守護者はわざと入れていません。

キャラ選択/作成へのガイド

ローカルルール

参加者全員でひとつの物語を作りあげるRP村とは?

プレイヤが「キャラクタの演技」と「人狼ゲームのシステム」を用い、ゲームが終了した時にひとつの物語が出来ているような村ログを、参加者全員で作りあげることを目的とします。プレイヤに求められることは以下のすべてです。

  1. ロールプレイ
    • キャラクタの社会背景や立場、人格、人狼システム上の役職を含めた“役割を演じる”。キャラクタを演じる事が、基本となります。
    • 役職RPをするといっても、自陣営の勝利最優先とは限りません。
  2. システムの活用
    • 【どのキャラクタを処刑襲撃で退場させるか】【どのキャラにシステム上の能力を使用するか】

      を、プレイヤが意志を持って選択することにより、物語の展開を決定する。
    • 吊りにも、襲撃にも、占いにも、回数制限があります。キャラクタになりきった視点だけでは、先を見通して、限り有るシステムを有効活用することは困難です。システムは、プレイヤがキャラクタの行動の補足、軌道修正にも活用して下さい。
  3. システム結果⇔RPの相互干渉
    • システムの結果(処刑/襲撃/能力判定の結果など)を、キャラクタの演技に還元し、魅力的な人間ドラマを作り上げる。ドラマの展開に応じて、また2.を選択する。
  4. エンターテイナー
    • 個人のキャラクタの単純な充足だけではなく、村に居るすべてのキャラクタ同士の物語が交差し、響き合っていく様に、他者に積極的に働きかけて下さい。
      狼だけに限らず、全員がエンターテイナーであるように。
  5. 日数計算
    • 人狼の残人数と残日数を認識し、描きたい結末(村側エンド、人狼側エンド。完全勝利になっていいのか否かなど)に沿うようにキャラクタに行動させる(キリングさせる)ことも、時に必要です。
    • すくなくとも【この村の狼役はどんなキャラなのか】【何日目に人狼を告発すれば面白いか】【何時、人狼or人間が死ねば面白いか】

      を全員が考えて、キャラクタを行動させてください。
    • 日数を考慮して意識的にプレイヤがキャラを動かさないと、人死はでるがログ動かずと言う事態に陥りがちです。

投票、襲撃、占いセット

RP指針

発言規定

その他禁止事項

推奨事項

進行

処刑

襲撃

入村/プロローグ

一日目

二日目

エピローグ

墓下

参考資料

参加募集

NOID備考
01yummy村建て人です。よろしくお願いします。
02wuming早速書き書き。よろしくお願いします。
03
04
05
06
07
08
09
10yuzuruおじゃましまーす!

参加募集期限について

後は、参加人数に合わせて舞台の大きさを多少変更する予定です。

コメント



トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3