トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 


更新履歴

2011/06/23:wiki開設

企画名:士官学校村(仮)

以下厨二病的な要素が大量に含まれています。ご注意ください。


 一振りの剣   その剣の秘める、膨大な魔力によりこの世界は創られた――


そんな一文から始まる伝説が語り継がれるミステル大陸。
神話時代から存在していたとされる「創世の剣」――古くその剣を長きに渡り所有し続けてきたとされるのは、
大陸有数の大国の一つ、イルシオン帝国です。


――世界を創った伝説の剣。  それに纏わる逸話は、数多く残されています。


今では発掘されない、伝説の古代の金属が使われているとか
伝承の通り膨大な魔力を秘めているとか、
その剣の力を使えばあらゆる願いが叶うとか…。

逸話の真偽はどうあれ、昔からその剣を巡り、
イルシオン帝国を中心としたあらゆる大きな戦が起こりました。


その為にいつからか、その剣の存在を隠す様に、
剣は帝国の城の奥でひっそりと封じられてきました。
歴代の皇帝陛下ですら、不用意に持ち出す事を禁忌としてきたのです。

故に帝国が有しているその剣が本物の「創世の剣」なのか
それを模したモノなのか、今となっては判りません。


しかしその伝説の剣を、見る事が叶う日が数年に一度だけ存在します。


四十八の季節が巡った年の建国祭。
七日七晩、帝都に有る神殿の中で祀られた後
皇帝陛下の元へと再び剣を献上し、永劫の平和と繁栄を神に祈り感謝する――。

その行事は、時代のうねりによって神殿が要塞へと役目を変え
戦の無くなった現代、その場所に士官学校が設立された今も変わりません。


そんな長い歴史を持つこの帝国で
幾度目かの建国祭が一週間前と迫っていました。

概要/諸注意

開催国人狼議事国
定員13名(ダミー込み)予定
更新時刻6時更新
更新間隔2日目まで48h、3日目以降基本24hコミット
投票方法無記名
役職配分考え中、希望があればコメント欄にお願いします
参加制限事前CO制・参加用パスワード有
登場人物人狼議事・和の国てやんでぇ・明後日への道標
発言制限未定
役職希望有効
閲覧制限R-18?(未定)
企画人kairi

役職設定 あらすじ

時期はイルシオン帝国の建国祭一週間前です。
今年は7年に一度の特別な建国祭です。
何が特別かって、建国祭の7日前から世界中の人達が羨む伝説の剣が祀られます。

それなりの代物なので昔は神殿に祀られていましたが、今は神殿のあった場所に士官学校が出来ているので
今ではみんなが通っている士官学校に7日間祀られる事になっています。
(それ用の、こじんまりとした簡易的な神殿は存在しています。)


ところが、たいへんたいへんたいへん!
見張りを立てていたと言うのに、誰かが見張りを倒して
大事な剣を盗ってしまいました。 狼側

どんな理由で盗ったのかは判りませんが、
何せ渡る相手を間違ってしまったら、戦争さえ起こりかねない代物です。

急いで見つけて、建国祭までに取り戻さないと! 村側

舞台設定 (長いので注意)

◆歩・騎兵科
各地国境や有事の際、前線で活躍する歩兵、騎兵の育成を目的とした科。最も多くの生徒が所属する。
歩兵・騎兵希望の何れも高等課程1期は共通の履修内容で、2期から履修内容が徐々に分離されるが
あらゆる配属にも対応出来るように、どちらにおいても基礎は履修する事になる。
◆弓・砲兵科
各地国境や有事の際、前線で活躍する兵の中でも特に遊撃に特化した兵の育成を目的とした科。
航空履修が含まれ、歩・騎兵科に続いて二番目に所属生徒が多い。
またこの科を修了した者の中には、軍所属後偵察部隊へ配属される事も少なくない。
◆憲兵科
軍事国家であるイルシオン帝国にて、帝都および各都市部の行政警察機能を担う憲兵の育成を目的とする科。
平時においては軍隊内部の秩序・規律を維持し、戦時においては主に交通整理・捕虜取り扱いなどの業務を行う。
また憲兵科にて優秀な成績を収めた者は、皇族近衛部隊への推薦を成される事もある。
◆通信科
将来的に、各地国境の情報管轄を担う通信部隊への配属を目的とする科。
情報が集結する帝都での職務に加え各地国境に配属された前線部隊に合流し、現地の戦闘管制室にて情報管轄も担当する。
また新たに戦場になった地では通信網を敷く必要もある為、時には前線で活躍する事も期待される。
◆衛生科
将来的に、現地および民間の医療要員として衛生部隊への配属を目的とする科。
医療的な知識が問われる為、高等課程1期から専門的な教養課程が含まれる。
救援資材が枯渇した状態での治療等も起こり得る、という名目で課外履修も存在する。
◆参謀科
非常に特殊な課程内容であり且つ、実際に戦場に立つ際には戦況を大きく左右する司令塔を担う為
試験は非常に厳しく、この専門科に進学できる者は学生全体の10%にも満たない。
その数少ない生徒も初等部から士官学校に在学していた者で大半が占められている。
卒業後は帝都に属し参謀として活躍する他、戦闘管制官の総指揮を任される事もある。
◆獣人族
いわゆる亜人。人に近いが動物の特徴が混じっている事が特徴。
多種多様の姿を持っているが、大抵はパッと見で区別がつく。寿命は人間族と同等。

人間族と比較すると、知力は劣るものの身体能力に優れている傾向が強い。
(もちろん傾向、であってすげぇ頭良い獣人族もいる。)
がその身体能力を利用し、各国で兵として強制的な徴兵が行われ
国から使い捨ての駒の様な扱いを受けていた歴史を持つ。

近年、獣人族を中心とした大規模な内乱が勃発した事により、
獣人族への扱いが各国で見なおされ、現在では人間族と同等の権限を有しているが
元々の差別や、その内乱による被害による禍根は大きい。
◆白亜族
いわゆるエルフ。めっちゃ綺麗。人間族に比べて寿命が長い(不老不死ではない)
ミステル大陸に伝わる神話伝承の中で登場する「神の子」に該当する種族だと言われている。
ので崇拝されているかと思いきや、一説では「今大陸に存在する白亜族は“地に堕ちた神の子”の子孫」として
見做される事もあり、長い歴史の中で迫害を受けてきた歴史もある。ややこしい。

長い間続いた戦争により、多くの森林がミステルから消失した事により
自然、特に森と共有して生きる白亜族は衰退の一途を辿っている。
森林を失った今、既に純潔の白亜族は殆ど存在していないとも言われており、
現存する白亜族は混血が大半を占めている。

Q&A

★シリアスなの?ギャグなの?ほのぼのなの?
お好きなモノを自由にどうぞ的セルフサービスです。
シリアスもほのぼのも出来るように舞台設定を本人なりに頑張りました。
但し恋愛村では無いです。 大事なことなので二度目です。

★ちょっと面白そうで気になるけど、士官学校とかよくわかんね。
俺も良くわかんね。
雰囲気を味わうのが目的の村なので、結構適当なイメージとかで大丈夫です。
その為の全力ファンタジー設定です。
逆を言えば、実際の士官学校とは大きく異なる場合があるので
事前に超勉強されると俺が恥ずかしくて墓穴掘って埋まりたい。

★なんかすげぇ設定に厨二病入ってる気がする。
そう思ったなら多分錯覚ではありません。
村建てが永遠の厨二病なので許してあげて下さい。
むしろ邪気混じらないように頑張ったぐらいだそうです。  だがしかし邪気村ではありません。

★開催時期は?
アンケートで決定します。予定は秋頃。9下旬〜10月を目標にしています。

★キャラ予約があると嬉しいナー
やります。所属科も一緒に予約にしようと思います。役職は悩んでます。
キャラチップは人狼議事・和の国てやんでぇ・明後日への道標から好きに選んで頂ければひゃっほう。

★キャラメイクの際、ここに載ってない種族とかでも大丈夫?
来いよベネット!銃なんて捨ててかかってこい!

★学生じゃなくてむしろ先生やりたい。
2名までオッケーにする予定です。退役した人でも現役軍人でも。
あと女性キャラも合計で3名まで許可します。それ以外の役どころはご相談あれば応じます。

アンケート/参加CO表(仮)

開催希望時期のアンケートの関係で匿名不可です。ごめんなさい!
時期次第で検討中の場合もその旨記載の上とりあえず表に並んでおいて下さい。
表に並んだら、開催日アンケートもぽちっとしてもらえると助かります。
(万に一つもCO枠が超えるような事があったら、コメントに書き込み頂ければ増枠も視野に入れます)

お名前開催希望時期詳細コメントどぞ。
1ダミー
2うに9月だと参加は難しいかなキャラ予約って早いもの順?
3
4
5pijyako9月下旬被ると厳しいかも見切り気味ですが 思わず
6みう10月中旬ちょうみきりですが!
7十六夜10月希望です見切りロケットスイッチオン!お邪魔します
8あさくら9月中は難しいですどーん!
9みそちゃ開始は9月下旬あたり、10月中旬までに終わると嬉しいですおじゃましま!
10よつば10月上旬あたり希望です!来たよべねっと!お邪魔しますすす!
11kirisame12249月だと難しいですお邪魔します、わーい
12azumi10月だとうれしいん!すそそそ。お邪魔しm!
13kairiいつでもおk。村建てです。全力で趣味の村です。



開催時期希望

選択肢 投票
9月下旬 0  
10月上旬 5  
10月中旬 3  
10月下旬 1  
その他 0  

コメント

役職希望など、ご自由にどうぞ!



トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3