トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

//ページ新規作成画面、ページ名を入力する時「村企画/○○○村」と言う風に先頭に「村企画/」を入れてください。
#navi(村企画)//ナビゲーションリンクです。編集で消さないでください。
#contents
*【身内P村】タロットを配る村 [#f56ea800]
**概要 [#x008ac65]
|村名|【身内P村】タロットを配る村(仮)|
|主催者|hoshine_k|
|開催国|三日月国(泡沫領域)|
|種別|RP村/身内P村|
|年齢制限|R18|
|発言制限|48h5000pt+飴(予定)|
|更新間隔|48h|
|キャラセット|Mad Party|
|募集人数|ダ+村建て狼+21人(見物人あり)|
|編成|ダ狼+全員同じ窓(予定)|
|更新時刻|0時予定|
|開催時期|12/10村建て14開始(〜最大延長12/25)&br;(プロ4日、48h×4、エピ4日)|
 
更新履歴
6/28
・wiki作成
 
7/17
・CO締切日を記載
・世界観の基本設定に少し追記
 
7/20
・レーティングについて修正
 
7/30
・村の目的に加筆
・見物人についての項目を設置
・見物人枠を設置
 
&color(yellow){ ※まだ仮の部分が多いため、設定に大幅に追記や変更がある場合があります。ご了承ください。};
 
**あらすじ [#t9856e74]
 とある昔、とある場所に「箱庭」と呼ばれる場所があった
 神が作った箱庭 その箱庭には22人の存在がいた
 神が作った子たちは、それぞれ神から「贈り物」を与えられていた
 穢れを知らない子らの、穏やかな生活
 箱庭の神は、平和な箱庭を見守っていた

 しかし、その平穏は長くは続かない
 時が経つに連れて、子らは衝突し合うようになる
 譲れぬ信条、抑えられぬ感情
 贈り物同士はぶつかり合った

 気が付いたら、箱庭には何もなくなっていた
 神はそれを大変嘆き、悲しんだ
 「またいつかの刻、皆で集まり幸せな世界を作ろう」
 神は呟いて、姿を消した
 
 *
 
 さて、その未来のいつかの時代、
 そんな話が神話として語られる時代
 世界には「箱庭の子ら」の生まれ変わりが生まれることがあった
 神の与えた贈り物の証を背負って生まれてくる人々は、時に忌み嫌われ、時に崇められ、
 いずれにせよ、普通の人間とは違う生を送るだろう

 そんな人間たちに用意された「箱庭」がある
 花畑にあるお洒落な洋館 証持ちが保護され、集う場所
 集められた人間たちは共同生活を送る
 今生で、様々な縁を紡ぐだろうが……人によっては、特定の人物に憎しみのような感情が湧くことがあるだろう

 魂に刻まれた因縁 箱庭で起こった滅亡のひとつの原因
 もしかしたら、思い出すこともない記憶に紐付けられた、知らない感情に振り回され、戸惑う人もいるかもしれない

 神はひとり、笑っている
 「また皆で集まり、幸せな世界を作ろう」
 人々は口に出す
 「箱庭の子らの生まれ変わりが全員同じ時代に揃う時、世界は崩壊する」、と
 
**この村について [#ka9ee69f]
 ほしね(プロデューサー=P)が考えた設定でRPしてもらう村です。第3弾です。
 ほしねのTwitterの相互さんからの募集になります。

 今回は元ネタのタグがないので完全新規設定になります。
 どの設定が自分かは秘密でお願いします。
 チップもPが配ります。

 タロットカードをモチーフとして配る村です。
 生まれつき、言い伝えの中のひとの生まれ変わりというちょっとあれな運命を背負いつつ、
 集められた、あるいは時々遊びにいく洋館で交流するよ!
 そしたら本当に世界が崩壊する危機に晒されることになり、
 世界や自身の行く末を悩んだりやりとりしたりする村です。
 
***今後の予定 [#x01e8a51]
 (変更される可能性があります)
 8/15 アンケート締切・CO締切(人数が集まらない場合は延長する可能性があります)
 10月中 設定配布
 以降、設定の修正や打ち合わせ等
 
**村の目的 [#b34de6dc]
 RP村です。今回はゆるを付けないシリアス村(予定)です。
 リアル事情からのソロル気味の参加は可ですが、24h以上不在の場合は都度メモで申告してください。
 (でもせっかく縁故があるのでソロルで縁故にたくさん言及してくれるとPは喜びます)

 せっかく設定を配る村ですので、「プロデュースされている」ということに真摯に向き合っていただければ幸いです。
 (Pの思い通りのRPをしろという意味ではないのでそこは気負わずに)
 
**役職設定 [#w44a2d8b]
 全員同じ窓を配布予定です。
 窓は過去(神話で語られるいつかの前世の物語)を書く窓になります。
 
 秘話は後述の意思表示のみに使用予定
 (Pが進行中に見られないため、ロルでの使用は禁止です)
 (村建てへの連絡も秘話は使用しないでください)
 
 その他、村建て用の王子様を入れるかもしれません。
 また、吊りは事件:楽観でパスします。
 
***見物人について [#i6243419]
 見物席を設置します。
 地上へ行く自信がなかったり、あまりにも顔を出せないので申し訳ないと思ったりする人用です。
 (あまりにも顔出せなくても、設定は配りますので、RPするという気概は持ってきてください。お願いします)
 
 タロットは配りませんが、何か立ち位置を考えます。
 (証持ちでないので世界の崩壊に対する選択は出来ませんが、証持ちである地上参加者とのロルは推奨します)
 窓はありませんが、見えるようにはする予定です。
  
**世界観 [#w696c83b]
 &color(yellow){ ※まだざっくりです};
 
 ''○基本設定''
 世界は10の地域に分けられる。
 大陸があり、東に海、中央が平野、西に山、
 南は温暖、北が寒冷、中間は中庸
 大陸は3×3の地域に分けられて↑の要素が掛け合わさった気候や文化になっている。
 海には島群があって独自の文化がある(10個目の地域)
 地域の境目辺りは隣接の地域と文化が混ざりあっている。
 3×3のマス目状に地域が存在していると考えてもらえれば。
 
 ☆中央:王都。中心都市。賑やかだし華やかだし裕福な人も多いがスラム街とかある。光あるところには闇がある(?)
 
 ☆東:港街。商業が盛んな地域。わりと洗練された街という感じで賑わっている(欧州の石畳イメージ)
 
 ☆西:宗教の本山がある。洋館があるのはそこに至る入口で、中央都市に近い場所。中は一般の人は住んでおらず宗教関係者が主。
  
 ☆北東:港町と漁村が混在する。商業よりは漁業や水産の地域。海から離れると工業地帯も存在する。
 
 ☆北:草原が広がり、遊牧民やらがいる地域。酪農産業が主要だが、工芸品の生産とかも盛ん。
 
 ☆北西:寒さが一番厳しい。住民は麓の町と山を行き来する(脳内いめーじ:アルプスの少女ハ○ジ)産業は酪農や林業やら。
 
 ☆南東:港町でもあるが、それよりも観光業が盛ん。南国!というイメージ。レジャーやら娯楽施設やらがある。
 
 ☆南:田んぼや畑や果樹園等の農耕地帯。農業が主要産業。穀物や果物等。森も点在する
 
 ☆南西:南の高山地帯。独自の文化を持つ集落が点在してたりする。神秘的。産業は林業や果樹園やアルパカ的生物(毛織物) 高山地帯だけど南なので気候は過ごしやすい。脳内イメージ:マヤ文明とか(?)
 
 ☆島群:海にあるいくつかの島。大きめの島のひとつが中心地となっている。位置的には大体東地域の延長線上。大陸とは違う独特の文化が発展してたり、大陸の影響がやや薄かったりする。要するにこの世界における和風ポジ。でも脳内イメージ:琉球
  
 現在10の地域に分けられているが、もしかしたら世界はもっと広いのかもしれない。
 ただ、技術がないため、把握できている世界の果ての向こう側には今は行けない。
 
 大体近代洋風のイメージだけど、中華系や他の文化っぽい人もいるかも。

 「魔法」は箱庭の住人たちは使っていたとされているが、今は誰も使えない。
 神話レベルの話なため、文献も何もなく、再現不可能。
 つまりファンタジー世界ではありません。
 種族は人間のみで、人外はいません。
 不思議パワーも証持ちという存在以外はありません。
 
 
 ''○文化や技術等''
 テレビ(中継機?)はあるけど、国家のお知らせや広報とCMしか流れない(テレビ番組とかはない)
 電話はある。汽車はあるかも?(中央と東を中心に周辺にも路線が少し延びている)
 携帯はないけど、洋館にいる人には、通話とメッセージが送れる端末が支給されている。
 電気や電池があるのかもしれない? が、現実世界とは違う理論のエネルギーなのかもしれない(深く考えなくて大丈夫です)
 一般的ではなくて、町の設備や商業用、裕福な人の家にはある感じ。 手軽に買える品ではなくて、大掛かりな設備的なら、という。
 
 
 ''○王政について''
 最高権力者として「王」がいるが、独裁的ではなく、下に置かれた政府機関が色々やってることも多い。
 一応独裁できる権限はあるが概ね世界が平和なので横暴は少ない(あることもあるのかもしれない)
 王は一応次代指名制なのだが、随分前から血縁に譲られるばかりで、実質王家が存在してるかのようにになっている。
 
 
 ''○宗教について'' 
 世界には「神」が存在し、「箱庭」が存在していた、という宗教がある。
 教典には「箱庭」で実際にあったこと(とされている)が、物語調になって記されている。
 宗教は世界全体に広がっており、熱心に信じている人から、信仰してはないけどふわっと受け入れてる人まで様々いる
 日本における仏教や神道みたいにナチュラルに生活に根付いており、「箱庭の住人の生まれ変わりが全員揃えば世界は滅びる」というのは大多数の人が多かれ少なかれそういうものとして受け入れている
 教典の内容も生活してると自然と知ってる人も多いのかもしれない。
 
 
 ☆宗教の内容
 (あらすじの部分参照)
 最初にこの世界には「箱庭」があり、
 そこにいる神が作った子たちは、それぞれ神から「贈り物」を与えられていた。
 この「贈り物」は、(メタ的にはタロットをモチーフとした)性格や心、あるいは特殊能力を指す。
 しかし与えられた「贈り物」の相性が悪かったりした結果、
 穏やかな世界の創造は失敗して全員死ぬ→神は大いに悲しみ、我々の祖先をまた作った、というような創世神話。
 箱庭の子らは「失敗作」扱いされてる物語とされている。
 「世界が滅びる」というのも、22人そろうとまた争い過ちを繰り返すと言われているから。
 
 実際の「神」は箱庭の子らが好きで、現在の人間たちより箱庭の子らを愛してるのかもしれないけれど、
 しかし後世の人間によって都合良〜く解釈され、宗教の形になるときに一般人に耳触りの良い形に整えられたような成り立ち。
 
 教義は、神は我々を見守り愛してくれてる、というようなもの。
 この思想以外にも宗派はあるかもしれないが、大体異端扱いなのでひっそりしてるし、迫害の対象である。
 
 
 ''○「証持ち」について''
 「箱庭の子らの生まれ変わり」は「証持ち」と呼ばれており、身体のどこかに、前世の子に対応した痣がある
なので、生まれたときにすぐわかる。
 出産に立ち会った人に口止めすれば、隠すことは可能と言えば可能(病院ではなく家で産むという文化が、中央以外は大多数)
 しかし人の口に戸は立てられないので、小さい町とかだと普通に噂になってしまっていることも多い。
 「痣あり」と揶揄されて呼ばれることもあるのかもしれない。
 
 「証持ち」たちは政府が管理する洋館が引き取るというシステムがある。
 証持ちたちが不遇な立場に置かれることが多いので、管理も兼ねて表向きは保護しているという形。
 一応、法律上では、「証持ち」は特別な人間、という扱い。
 発展した町では出産したときに医師(産科医)が政府に報告するシステムがあるのだけど、田舎の町では全然機能してなかったりする。
 故に、洋館に保護されるというシステムを知らない親も多い。
 その結果嫌々面倒を見たり、「証持ち」の子供が捨てられるということが発生する。

 子供のうちは、保護者の方針と本人の意思により、親元で過ごすことも可。
 ただ、あまりにも生育環境が悪いと洋館側が介入することもある
 報告に上がってこない証持ちたちに関しても、
 政府職員が、あそこの子供が証持ち、という噂を聞きつけて現地に駆けつけることもある。
 そういう情報収集も、館関係の政府職員の日々の業務のひとつである。
 現地に駆けつけるのは、洋館にいる証持ちという場合もある。基本的には指令に従う形。
 縁故のある証持ちならすんなり洋館に来てくれるのでは、という思惑があったりする。(職員に指名されるのが正縁故の証持ちとは限らないが)
 成人したら洋館に一度は強制的に呼ばれる。
 「話が通じる」と判断されるので、住まないかと説得をされる。
  洋館に住まなくても良いが、定期的に洋館に顔を出すことは義務付けられる。
 洋館に住んでいても帰省等はできる(帰省できる家庭環境なら……)
 外出も、一言あれば自由に可能。
 
 洋館には管理担当の政府職員がおり、また、世話係の執事やメイドがいる。
 なので証持ちたちは仕事もなく悠々自適に暮らしている。
 証持ちで仕事をしたい人は政府職員のお手伝い、家事のお手伝い、をしている人もいる。
 正体を隠して外で働くというのも可能。
 
 法律上のシステム的に、証持ちは何をしても洋館から追い出されることはない。
 
 過去、証持ちが殺されるという事件が発生したので、それから「証持ちを殺すこと」は禁止された。
 法律上は厳罰に処されることになっている。
 ただ、直接的に殺すのが禁止されてるだけで、子供の世話を放棄するなどで間接的に死んだ場合は実質セーフ判定である。
 
 証持ちたちは普通の人間よりは少し丈夫。
 痛めつけられても普通の人間よりは平気(痛いしすぐ治るわけではない)
 少しなら食事をしなくても生きていられる、というような。
 でも刺されたら普通に死ぬし、病気もする。
 程度がひどいと死ぬことも普通にある。
 それ以外の特殊能力はほとんどないが、持つ証によっては固有の能力(あるいは特性)があったりもする。
 箱庭にいた頃の記憶はなく、自分のいつかの前世がやったことは教典で知っているのみ。
 記憶はないが魂に刻まれた感情は強く、振り回されてしまうことも多いかもしれない。

 そんな証持ちたちは何度も生まれ変わりを重ね今に至る。
 どの時代の生まれ変わりの記憶もない。政府の管理の記録は存在する。
 今まで一度も、22人の生まれ変わりが同時に揃ったことはない。
 
***参加者PCについて [#e2faaade]
 『証持ち』たちです。
 21人集まらなければNPCが入ります。参加者が半分程ならば進行を考え直すかもしれません。
 
 設定に書かれている以外のことは自由に足したり掘り下げてもらって構いません。でもPに聞いても良いです。
 配った縁故も反映推奨ですが、上手く出来なかった!とかは気にしないでください。その点の気遣いは不要です。
 もちろん事前縁故先以外と絡むのも推奨です。というか、周りのPCと絡むそういう交流村なので、絡んでください。お願いします。
 
***村建てPCについて [#w555a482]
 証持ちの一人です。
 数年前に館から姿を消しましたが、1dに館に帰ってきます。
 神話の「神」に関係がある存在であり、世界の行く末をPCたちに委ねる立ち位置です。
 
**ローカルルール [#r31f26a5]
 この村は、現在PCと、過去の箱庭での前世があることになりますが、
 そもそも参加者PCが多く、前世の関係まで把握するのは難しいため、
 前世のロルをがっつり回すことは禁止します。
 (本参加PCは前世を覚えておらず、2PC動かす感じになってしまうので、それを禁止とします)
 
 事前縁故相手とのロルは一部を切り取って(ダイジェスト的?に)可ですが、重くなりすぎないようにしてください。
 縁故相手以外の人との前世縁故は、言及程度に留めてください。
 教典の内容ではこうなってるよ〜というソロルは可です。箱庭の崩壊を皆でふわっと描けたら良いね。
 
 前世のロルは特に必須ではありません。書きたかったら書いてください。
 (あったらPは喜びます)
 
**発言規定 [#t469a67d]
 中の人発言は/*をつけて灰・メモのみでお願いします。
 表・窓でのランダム使用はほどほどに。メタすぎるト書きもほどほどに。世界観にそぐわないネタは×
 
 村の質問もなるべく村の中(メモや匿名メモ)でお願いします。
 でも何か困ったことがあれば、PにこっそりDMするのは構いません。
 

***レーティングについて [#x3d73827]
 念のためR18をつけていますが、R18のグロ描写は現世PCの過去ソロルのみで可です。
 (生い立ちでこんな感じで虐げられてきたよーみたいな部分です)
 なおエロ描写はR15程度までとします。
 
 PC対PCはエログロ共にR15程度まででお願いします。
 (前世のキリングロル等もここに含まれます)
 
**事前打ち合わせについて [#a3ebfc17]
 縁故相手との事前打ち合わせは可です。
 Pが匿名で仲介します。
 
**サーバーの負荷軽減について [#l8cf3ba9]
 参加人数が多いため、国のサーバーの負担軽減にご協力ください。
 
 〇ページのリロードは5分以上間隔を空けて行ってください。
  ロルを落とすときは連投仕方ありませんが、閲覧の時はご協力いただけるとありがたいです。
  (これによってピーク時はロルのサンドイッチが多発することが予測されますが、
   そこは抽出やメモでお知らせ等で対応してください。すみません)
  (挟んでも気にしないの精神で!!)
 
 〇独り言の過度な連投は避けてください。
  でも独り言はあると嬉しいので、一言ずつ分けるのではなくまとめて落とす等でよろしくお願いします。
  
 参考資料→http://dais.kokage.cc/guide/?%28FAQ%29Load(人狼議事まとめサイトの負荷についてのページ)
 
**禁止事項 [#tdf97f8c]
 ・他人を著しく不快にさせるような行動
 ・悪意を持って村や他者に向き合うこと

 ・進行中に村外で村内のことを言及する行為
  (中の人が推測できそうな発言も控えてください)
 
 ※村との掛け持ちは非推奨です。またオンライン上の遊びとの掛け持ちもたぶんPはしょんぼりします。(リアルは大事にしてください!)
 
**推奨事項 [#sff3289a]
 ・楽しむ
 ・余裕を持って楽しむ
 ・思いやりを持つ
 ・恐らくRP村経験が様々な人がいるので、寛大な心で
 ・軽率に絡みに行く
 ・愛のある無茶振り
 ・何かあったらPまでどうぞ
 ・分からないことは気軽にPまで聞く
 
**進行 [#g0df7ef1]
 考え中です。

***プロローグ [#w220d067]
 館での日常を描きます。
 館に来る前の過去もがっつり書いていいです。
 現世の関係を描いてください。
 縁故相手はもちろん、たくさん周りと絡んでくれると嬉しいです。
 
***一日目 [#gad75e67]
 行方不明になっていた村建て狼が館に戻ってきて22人が揃います。
 現れた神に、世界を崩壊させるか否か、箱庭に行くか否かの選択を迫られます
 一人考えたり、誰かと話したり、どういう選択をするかいっぱい悩んでください!
 
***二日目 [#s9838723]
 1dの続きです
 他の人と話したりぶつかったりしながら自分の選択を決めよう。
 他の人を説得したり意見合わせてもいいです。
 
***三日目 [#of2104f3]
 悩みつつ、神が意思を聞いてくるので答えるロルをしたりします。
 世界存続派が過半数ぐらいいれば、世界は滅びません。
 世界崩壊派が過半数ぐらいいれば、世界は滅びます。
 いずれにせよ世界に残るのか箱庭に行くかは個人に委ねられます。(考え中)
 
 三日目の途中に締切を設けPL視点で投票して、結末を決める形式にするかもしれません。
 
***四日目 [#p4932ed2]
 エピローグがクリスマスにかかるので進行中に〆る用という位置付けです。

 三日目の続きと、世界の行く末が決まってからのその後を描きます。
 
***エピローグ [#r00aeec3]
 4dに描けなかったその後を描きます。
 日程が修羅場なのでロルを回さなくても大丈夫です。
  
**参加募集 [#ed256930]
&color(yellow){ ※長いですが、地上参加者も見物人参加者も以下をよくお読みください。};
 
 ''7月12日0時に解禁します。''
 今回は枠が決まっているので、埋まっても融通は出来ません、ご了承ください。
 テストに参加してくださった方にも配慮出来ませんので、そこもご了承ください。
 
 wikiに書き込んだあと、24h程度以内にPにDMを送ってください(メッセージはそれと分かれば適当で構いません)
 順次アンケートを配布予定です。

 匿名COは可ですが、参加者に聞かれた場合お教えすることがあるかと思いますのでご了承ください。
 
 設定を割り振るという村の特性上、8/15までのCO募集とします(人数が少ない場合延長する可能性があります)
 まだ日程が先ですのでCOの取り下げは構いません。Pにご一報ください(早めが親切です)
 設定配布後はなるべくCO取り下げはしないでいただけるとありがたいです(が、やむを得ない場合は遠慮なく!お早めに!!)
 
|NO|ID|コメント|
|00|ダミー|今回はどうする?|
|01|hoshine_k|P村なんてなんぼやってもいいですからねの精神|
|02|だいち|ずさ|
|03|みゆ|がんばる|
|04|ツナ|無理せずがんばりたい|
|05|ぬるこん|のろまになりそうだけど頑張る|
|06|besos|頑張り過ぎないを頑張る|
|07|Siro_neri|大人数不安だけど頑張る|
|07|||
|08|mikanseijin|見切れの精神で頑張る|
|09|あさき|生きる精神で頑張る|
|10|Li_e|無理にならない範囲で頑張る|
|11|yahiro|ほしねPあらーむに期待!!|
|12|utatane|ゆるゆる頑張る|
|13|kasasagi|なんとかなるなる|
|14|rinto|なんとかなれーッ|
|15|はたけ|勧誘(幻想)を受けまして|
|16|Akatsuki-sm|もちもちと頑張る|
|17|udon|きっとなんとか|
|18|||
|19|||
|20|mmsk|ここがあたいのハウスね|
|21|snow_rabbit|みきりおとなりころころ|
|22|村建て狼|ただいま☆|
 
○見物人席
 8/2の0時にCO解禁します。
 上記の参加募集についての部分、見物人についての項目をよくお読みください。
 見物席のCOもDMを送ってください。
 募集締切は地上参加者よりは延ばす予定です。
 
|NO|ID|コメント|
|23|||
|24|||
|25|||
 
**設定、チップ一覧 [#fc008dc6]
 まだです

 設定の全ては公開せずに、概要だけの公開になるかと思います。
 
**コメント [#n23c673b]
 何かありましたらここかDMへ。 
  
#comment
#navi(村企画)//ナビゲーションリンクです。編集で消さないでください

トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3