トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

#navi(村企画)//←残してください
*神獣の揺籃 [#d997f2ea]

 獣を愛して導く、ケモノモフモフ村(ペア型完全RP村)です。

 &color(red){R18です。18歳未満の方は参加、閲覧ができません};

#BR
#BR
#contents

*更新履歴 [#fc782a9d]
5/10 Wiki作成開始・未完


*概要 [#y22d586c]
お好みの獣と絆を結んで、育成したりモフモフしたりしながら試練を乗り越えようという村です。
ケモミミ程度から完全動物まで、ケモノ具合はお好み可変。

秘話籠り可能なペア村ですが、全体で交流できるイベントを用意する予定です(参加任意)
エロい展開可(任意)バトル展開可(任意)
ペア相手とは唯一無二のマジカルな絆で結ばれますが、恋愛関係になる必要は全くありません(おまかせ)

設定上バッドエンドルートの選択肢もありますが、根底には愛のあるノリを想定します。

*あらすじ [#o0609aec]
#BR
 &size(22){人を守る獣となるか、人を害す獣となるか};
#BR
 人の間から産まれる、人ならざるもの
#BR
 この世界は、神獣、あるいは神竜と呼ばれる獣達の、その人智を超越した異能と恩恵によって守護されている
 けれど獣の雛が、すべて守護者たる神獣に育つわけではなく
 なかには、人を襲い食い殺す災厄の獣──"人狼種"へと墜ちるものもある
#BR
#hr
#BR
 神獣、そして"人狼種"は普通に生活していたごく普通の人間が、急激に変異して生まれる獣
 同じ雛から神魔に分かれる獣達の分岐、その鍵は、"神凪《かんなぎ》"と呼ばれる者達が握っている
#BR
#BR
 これは、可能性の狭間にいる雛と、彼らと深く結びつき共に歩もうとする人間達との、
 成長と試練の物語
#hr
#BR
#br


*設定 [#k6ea913c]
|開催国|深海国?|
|キャラセット|Cumorie + Emoricu 予定|
|更新間隔|24時間|
|最低催行人数|参加CO6人以上|
|定員|10〜12人程度|
|編成|未定|
|更新時刻|24時|
|役職希望|有効(ランダム希望禁止)|
|閲覧制限|R18|
|企画人|tayu|

**開催時期 [#r792d962]
2016年 夏〜秋頃…冬にするかも

**世界観 [#u2cd605a]
中世〜近世風のファンタジー世界
金属加工技術はあっても化石燃料がなく、動力や燃料は動物・植物に頼っています
ひとつの大陸に単一国家、単一言語
宗教に相当するのは神獣信仰のみであり、各地に神殿が建てられています

人の住まない街の外には多くの魔物が現れるものの、最も危険なのは人里に入り込んで隠れ、人間を襲撃して喰う"人狼種"と呼ばれる魔物とされています

#br

***舞台 [#nbf977c3]
:舞台 | 街道から離れた森の奥に建てられた、揺籃と呼ばれる特殊な神殿です
各地から集められた卵を安置する領域と、生まれた雛を育てるための領域に大きく分かれており、
この村において雛は、神殿内に留まって神凪と出会い、成獣になるまでを過ごすことになります

#br

***参加者 [#f243c745]
''神獣の雛'' と、''神凪'' の二組にわかれ、ペアになります

:神獣 | 半獣化した ''元人間''です。神獣の殆どは実在する恒温動物(哺乳類と鳥類)であり、それ以外やオリジナルの動物の場合は神竜と呼称されます。
#region(神獣)
--卵前期 :ごく普通に、人間として大陸のどこかで生活していました。年齢幅は10代から40歳くらいまで
#br
--卵期  :人間だったある日、いつも通り眠りについたそれきり、目覚めなくなります。目覚めないまま体はやがて繭、あるいは卵のようなものに覆われ、外から干渉できなくなります。卵期の長さは個体差があり、数週間から数十年以上まで
#br
--孵化  :月が満ちたある夜、卵は孵化します。生まれてくるのは神獣の雛であり、卵になる前の人間だった頃の記憶は残っていないか、あるいは夢の出来事のように現実感のないものとして認識されます
#br
--雛   :卵前期の人間の身体的特徴と、ある''動物''の特徴が混じった姿をしています。動物種はそれぞれによって異なり、また人間と獣の外見配分は可変であり精神状態や体力によって様々に変化します
#br
--刷り込み:孵化してから早期に、出会った人間を己の"神凪"として認識し絆を結ぶ刷り込みが起こります。この刷り込みは本能によるもので、運命の相手は雛ごとに最初からただ一人しかいないといわれています。絆を結んで以降、雛は神凪に心身ともに愛着を抱き、依存します。
#br
--養育期 :生まれたての不安定で危うい雛は、神凪と共に過ごすことで均衡を保ちながら、それぞれに成長していきます。やがて神通力も扱えるようになるでしょう(神殿や世界観をデストロイしない範囲で特殊能力は自由)
#endregion


:神獣の成長分岐 | 卵から生まれた雛の運命は幾つかに分岐します
#region(成長分岐)
--刷り込み失敗:孵化後、自分の神凪に出会えなかった雛は精神の安定を保てず、数ヶ月も保たずに発狂し、完全に獣化してしまいます。刷り込みに失敗した雛は人間を襲うだけの知性のない魔物となります。その寿命は短いでしょう。
#br
--神獣化   :養育に成功し、かつ、試練の最後に神凪への依存を離れて刷り込み関係を解消した雛が、真の"神獣"に覚醒します。神獣の能力は飛躍的に高まり、完全な人間の形をとることもできるようになります。その後どう過ごすかは望むままです。大地と民に恩恵をもたらす豊穣神にも、魔物を狩る闘神にもなれますし、気儘に過ごしてもいいでしょう。
#br
--人狼種化  :成長した雛が自分の神凪を食い殺し、刷り込みの絆を引きちぎることで、自由な魔物である"人狼種"として覚醒します。異能では神獣に劣りますが、ただの人間は人狼に抵抗する術をもちません。昼の間は人のふりをして夜になると人を襲う、永遠の寿命をもった闇の眷属になりました。
#br
--幼形成熟  :養育が終了しても、神凪との絆を強く結び続けた雛は、雛の特徴を保ったまま成獣となります。魔物になることがない代わり、もう神獣として覚醒もしません。老いることはありませんが、存在の全てが神凪に依存しているため、神凪が死亡したり捨てられれば生きていけず、早晩に死を迎えることになります。
#endregion


:神凪 | 刷り込み機能によって結ばれた絆により、養育期である神獣の雛を守り育てるパートナーです
#region(神凪)
--それぞれの事情や神獣への希望をもって、揺籃神殿を訪れた人たちです。もしも雛に選ばれ、養育に成功すれば神獣の加護を得て望みを叶えることも不可能ではないと考えられています。
#br
--通常の場合、普通の人間です。神獣や人狼が神凪として選ばれる可能性はゼロではありませんが、雛が雛の神凪になることはありません。
#br
--神凪には自分の雛の、魔物へと傾く衝動を緩和して精神を落ち着かせる能力があります。雛が道を踏み外さないよう導き、また色々なことを教えて育てていくのが役目です。
#br
--雛に対して支配的である必要はありません。対等であったり、雛に翻弄されっぱなしの神凪もいるかもしれません。
#br
--養育が終了し雛が神獣へと覚醒すれば刷り込み機能による絆はなくなります。その後の関係性は二人が紡いだ物語によって異なるでしょう。
#endregion

#br


**その他約束事など [#z351074f]
-進行中はメモ・独り言以外のログでの中身発言は禁止
-村の進行中、内容や設定について村外で話すのは、ペア相方とのみ、クローズな環境で、かつプロローグ中のみに限ります(村建てへの緊急連絡は例外)
-かけもち参加は自己責任で。村は一期一会、掛け持ち/リアル事情に関らず、まともに参加できないような状態にならないよう努める
-この企画の趣旨に沿った参加を。特にこの村独自の特殊ルールを把握し不明点は都度解消する
-独り言・メモを含め、ログに他PLへの暴言や、非建設的な愚痴を零さない。チラ裏へどうぞ
#br
-''愛とは想像力と心得よ''ってばっちゃが言ってた
-企画人は頭がお花畑です。適当陣営なので真面目陣営の方々がキリキリされてもGJな対処はできない予感でいっぱいです


*CO関連 [#w1630374]
事前に示し合わせたりキャラ予約後にwiki上で相談して、ペアを確定した状態での参加可能とし、
それ以外のペア相手は、全員入村後に村内(プロローグ)で選択して頂く予定です。

性別については特に規定しません。このため、NL以外は見るのも嫌という方は自衛のため参加をお控えください。


*進行 [#l97b6ae7]
:プロローグ | 

:1日目 | 

:2日目 | 

:3日目以降 | 

:エピローグ |


*アンケート等 [#t4ae6c93]
印象調査アンケ
#vote(時期があえば参加検討[0],wiki完成してから考える[1])
#vote(時期があえば参加検討[5],wiki完成してから考える[2])

**Q&A [#kd66f67e]
 
*コメント [#w251cc24]
#comment
#navi(村企画)//←残してください

トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3