トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

TMMIルール採用村「暗い日曜日」



企画人はbluesheepです。




1936年2月、ハンガリーのブダペスト市警が靴屋主人の死亡現場を調査中、奇妙な遺書を発見した。

自殺した男が書き残したその走り書きのような遺書には、とある歌の一節が引用されていたのだ。

自らの命を絶つ者が、辞世の句の代わりとして、愛する歌の一部を引用することは、別に珍しいことではないかもしれない。

しかしこの歌に限っては別だった。その歌は、自殺した男のみならず、ブダペスト市警にとっても、特別な意味を持っていたのである。



歌の名は、「暗い日曜日(Gloomy Sunday)」





遡って1933年。

この年、ハンガリーで「暗い日曜日」という有名な歌が発表された。

曲調、歌詞ともに陰鬱な雰囲気の歌。

元々この曲は作曲家の失恋体験後に書かれたものであり、世間に発表するつもりはなかったのだという。

しかし製作から3年後の1936年。

この曲をようやく世間に発表すると、"意外にも"この「暗い日曜日」はすぐに大ヒットとなった。

このヒットを喜んだ作曲家は、すぐさま、曲を生むきっかけとなったかつての恋人に連絡した。これを機会に、もう一度よりを戻そうとしたのである。

しかしそこで最初の悲劇は起きた。彼からの連絡を受けたその女性は、翌日、遺体として発見されたのだ。

服毒自殺した彼女の手元には、ただ一枚の遺書が残されていた。遺書には、ただこう記されていた。「・・・暗い・・・・日曜日」。



(引用元:http://x51.org/x/07/07/0642.php[外部リンク]



作曲家の友人であるサイモン(ダミーキャラ。他国開催時の場合その国のダミーキャラに置き換える事)は「暗い日曜日」の謎を探るべく、新聞広告を用いて有志を募る。

そして、1936年3月某日。

遂に運命の日が訪れた。





長いよ予告!





●村の設定諸々

この村で起こることは全て【一日の間に起こること】です。

ダミーキャラ死亡後は、細かな時間設定を設けません。

エピローグになれば、光差す朝が訪れるのでしょうか……



●話の流れ



プロローグ(朝)

サイモンに招かれて、孤島に建てられたとある屋敷の食堂に集まる一同。

部屋には長方形のテーブル、沢山の椅子。蓄音機とレコード一枚のみがある。

屋敷内でしたら、自由に移動可能です。

使用人も居ますので、何かあったら頼めば持ってきてくれるかも。



一日目(朝〜正午まで)

メンバーが集まったので、皆で曲を繰り返し聴きながら原因を模索する。

この辺りから、サイモンが体調不良を訴える。

そしてうわ言のように『音、占い、霊を見るもの、守るもの、狂ったもの……』と繰り返し呟くこともあるだろう。



二日目(正午。およびそれ以降)

使用人達が昼食を手にやってきた頃。

サイモンが絶叫を上げ、ナイフを取り出して暴れ始めた。

使用人達は恐慌状態になり、船に乗って屋敷から逃げ出した。

主人ごと招待客を食堂に閉じ込めたまま。



この島にはもう他の船はない。



逃げられない。



サイモンは正気を失ったままナイフで喉を描き切って死んだ。

テーブルには、サイモンの血で文字が残されている。

『あの音を止めろ。あの音を操ってるヤツは二人いる。』と。



サイモンが暴れ始めた時、蓄音機のスイッチを切った筈なのに。

止まらない。

あの陰鬱なメロディが、流れ続ける──。

以降、一同はサイモンのダイイングメッセージに従って『音の使い』(仮称)を探して殺そう、あるいは何処かへ閉じ込めようと決意する事になります。



三日目以降(時間軸適当)

あのメロディが、一層大きく響き渡る。

また、誰か死ぬ──。

(襲撃直前はこんな感じ。何らかの方法で『自殺』します。

自殺なのに死体描写は他の人がやるのか。シュールだ。処刑はキリングです)







○プロローグについて

プロローグではRPも中の人会話もOKです。

プロローグ中に話し合い、縁故を定めると良いでしょう。

選択ルール「2.狂気を得たキャラクター」を行う人はプロローグ内で予め宣言してください。



○進行について

TMMIに基づき発言をしてください。

村が始まったら参加者は発言する前に速やかにメモに縁故と狂気レベルを貼って下さい。

進行中、ルールについて不明な点があったらこちらで質問してください。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18283/1165690307/[外部リンク]

プロローグ中であれば、村で質問してもかまいません。



○エピローグについて

生存者は簡単な終局RPを行ってください。

終局RPが終ったら主催者がキャストロールを流します。

その後通常のエピローグとなります。

キャストロールが流れ終るまで死亡者の発言は禁止します。



○赤ログ、墓下、独り言について

TMMIに基づきます。

http://whitecrow07.hp.infoseek.co.jp/TMMI/tmmi00.shtml[外部リンク]

白ログ以外でもRPをしたい方は存分に行ってください。

身内村でも経験者のみの村でもありません。

TMMIが初めての方の参加も歓迎です!



前提としてTMMIルールさえ把握して頂ければ、村の参加に条件はありません。


参加を希望される方へ
この村は、RPもあれば推理(ガチ)もある村です。
RPとガチを両立させる時、通常のガチ村やRPオンリー村よりも考える時間が長くなる人もいます。
実際にやってみなければ解らないことではありますが
事前にある程度、スケジュール的、或いは精神的な“余裕”を持っておくことをお勧めします。
入村前に一度、「今から“村”をやる余裕が自分にはあるか」ということを、自問してみてから入村して下さい。
過度の寡黙やルールミスは、他の参加者への迷惑になります。

レギュレーション

開催国人狼議事RP鯖[外部リンク](予定、他に希望あればコメント欄に)
村名暗い日曜日
人数14名(ダミー含)(予定)
更新時刻0時(予定)
更新間隔24時間
投票方法記名
キャラクターテーブル人狼議事(予定、他に希望があればコメント欄に)
村の方針[中の人:推理>RP][キャラ:RP>推理]
参加者の役職希望「役職希望を無視する」にチェックを入れます。=全員ランダム
コミット生存者優先
村開始予定日未定。アンケートにて希望受付
使用ルールTMMIルール[外部リンク]

使用する選択ルール

http://nnno.nobody.jp/tmmi/08.html[外部リンク]

1.自警団長アーヴァイン(ダミーキャラ)に縁故を与えても良い。

2.狂気を得たキャラクター

3.偏執

4.狂気レベル4以上

6.死体の描写

7.対立と殺害

9.「恐怖の主体」CO



この村では、以上の選択ルールを使用します。



特殊ルール

最初にLv4に到達した人は、仮称『音の使い』の正体を決められると同時に「暗い日曜日」と自殺の関係についての真相を決める事が可能です。~




○おまけ

実在する曲「暗い日曜日」をモチーフにしてます。
聞くといい……のかな?
ホントに自殺されたら困るので、自己責任で。 (頭にhを付けてください。)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm43073

youtubeはこっち。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Fkos6emRph0

原曲らしきものを見つけたのでこれも。

ttp://www.akzt35.photoshot.com/SombreDimanche?.wma
(hを入れ、?を抜いてください)

参加希望者へのアンケート

●予約までは出来ないけど参加は希望しちゃう?(予約欄に記入したら此方は票数を減らして下さい。編集方法が解らない方は下のコメントでその趣旨をお伝え下さい。

選択肢 投票
参加します! 1  
今回は見送ります 0  
まだ未定!保留! 0  



●開始時期(項目追加可)

選択肢 投票
1月第2週(6日〜) 0  
1月第3週(13日〜) 0  
1月第4週(20日〜) 0  
1月第5週(27日〜 0  
2月以降 1  



●開始されると困る時期(項目追加可)

選択肢 投票
1月第2週(6日〜) 0  
1月第3週(13日〜) 0  
1月第4週(20日〜) 0  
1月第5週(27日〜) 0  
2月以降 0  



●希望更新時間(項目追加可)

選択肢 投票
23時 0  
24時 0  
25時 0  



●この時間だと参加が厳しいであろう更新時間(項目追加可)

選択肢 投票
23時 2  
24時 0  
25時 1  



●プロローグ(縁故&RP設定)期間(項目追加可)

選択肢 投票
1日 0  
2日 0  
3日 0  




参加希望者名簿

この企画村は予約制となっております。

-ID希望時期一言
01bluesheep基本的に大体合わせられます。無謀にもTMMI初企画。お手柔らかに。
02bloody無理矢理でも合わせます絶望的な雰囲気にわくてか★
03mochaどうにかします。初TMMIルール!

コメント

コメントはありません。 コメント/個人ページ/bluesheep/TMMI/暗い日曜日?

お名前:
トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3