トップ  一覧  単語検索  最終更新  バックアップ  ヘルプ 

#navi(村企画): Not a child page like: 村企画/Are your contents true living?

村名 【完全RP村】Are your contents true living?

概要

村名Are your contents true living?
主催者Penia
開催国三日月国>深海国
種別完全RP村
更新間隔48h
投票方法挙手制(応急処置にランダム)
発言制限最も多いものを予定
キャラセットジランドール[外部リンク]H)SOCIUS(A[外部リンク]
募集人数8人以上
役職設定ダ囁狼、他村
更新時刻9:00
開催時期2016年10月上旬を予定
参加制限R18(グロ想定)
表情差分あり
役職希望あり

2015-11-26:とりあえずチップを設定、種族について追記
2015-11-30:投票してくださった方々ありがとうございました!
2016-3-13:荒らしっぽいと報告があった為投票欄を排除、内容を追記しました
2016-4-9:テンプレート作成、一部内容を訂正しました
2016-7-3:役職・募集人数を変更、追記、開催時期を10上旬に決定しました
2016-7-12:内容を一部変更しました

訂正、追記部分はこの色に変えています
役職希望、チップ予約等は後日に
興味を持っていただいた方が定員の半数に達したので村立てします

あらすじ

貴方には死にかけた記憶があります
とは言っても、今はきちんと生きています
しかし、ある日の暗闇の夢は尋ねるのです

    「君は本当に今生きているのかな?」

村の目的

ファンタジーの世界観で魔法と特殊能力を使って盛大にバトルしてみたくないか?
という感覚で作ってみた村です
折角ファンタジーなので、人でない者をやっていいと思うんだよ
いっそ建物破壊し尽くす勢いでやればいいよ!な為崩落に注意しましょう

ローカルルール/世界観

貴方達はファンタジー世界の住人です
人間かもしれませんし亜人かもしれませんし、全くの異種族かもしれません
確かなのは死ぬ事の出来る存在であるという事だけです
この世界では皆大なり小なり魔法が使え、生活もそれが基盤です
戦う為の力は最大主属性2つと複合属性1つであり、それ以上は宿せませんが比較的平和な場所が多いため問題はないようです
科学はあまり発達していないので通信なども端末ではなく魔法で行いますが、回復魔法が珍しい故に薬品系を作る点においてはそこそこ勢力を示しているようです
(街や村は幾つ作ってもらっても良いです、それらの様子は先に描写した者勝ちです)

街中で普段通りの生活をしていた貴方はある日とても不思議な夢を見ます
更に、目に付く位置に真っ黒で手の平よりも大きな羽根を見つけます
その羽根は確かに貴方には見えるのに、夢を見ていない者に見せても見えないようです

 

魔法について

主属性
火、水、風、土の4属性です
火と水、風と土は対極属性と呼ばれ、通常同時に持つ事はありません
複合属性
星、雷、草、氷の4属性です
火+風→星、 火+土→雷、 水+風→草、 水+土→氷  というルールがあります

   また、回復魔法を有する場合もあります
   しかし、対極属性を身に宿す為、何らかの弊害を持っています
   (弊害の内容は個々にお任せします)
   火+水→回復、 風+土→回復

 

羽根について
朝目が醒めるといつの間にかあった羽根です
(烏の風切り羽をイメージしてくだされば大体合っています)
捨てても斬り刻んでも煮ても焼いても、何をしたとしても、気が付けば元通りになって貴方の手元にあります
把握が大変になると見込んだので羽根による能力をなくしました

役職設定

バトル傾向のために役職を大きく削りました

村人…死にかけた際に魂を落としてきてしまった人達です
   今でも貴方は生きている状態と死んでいる状態の狭間にいます
   死にかけた記憶はありますが、その後助かっている記憶もあります
   実際の貴方は今でも中途半端な状態なのですけれども

 

囁き狂人…本当に死んでいた事を知らされた人達です
     死神に魂の回収の協力を願われますがほぼ強制です
     なお死神と会話出来る分、弱点等を知る事もできます
     裏切るもよし、回収を手伝って願いを叶えるもご自由に


 

人狼…貴方の夢に現れた死神です(村建てがします)
   何かあれば秘話或いは村立てに当ててメモで相談してください
   2日目以降バトルを振っていただいても結構です
   倒す事が出来る存在です

処刑襲撃設定および指針

キリングに関してのロルは存分に回してください
体が木っ端微塵に粉砕されても問題ありません
が、更新と同時に死んだ人は黒い風が完全にその姿を消してしまいます
村建てが干渉する事があります、嫌だと言う方はご注意ください

発言規定

中身発言は秘話での相談やメモ(「/*」を付けてください)、灰に限定します
色ログもRPの一部と思ってください
エピローグに入ったらお好きにどうぞ

禁止事項

・相手のNGを破る行為
・過度な秘話篭り、メモでの行動予約
・白、青、赤ログでの中身発言(秘話は「/*」を付けた場合のみ許可)
・村の雰囲気を害する行為(死に掛けた過去のないPCでの参加等)
・エロルへの過度な傾向
・無理な村の掛け持ち(禁止はしません)

推奨事項

・落ちを乱立させるくらいの勢いでのバトル
・いっそ清々しく構造物破壊(空間のものは幾らでも復元されます)
・負縁故、PC同士の不仲(PLは仲良く)や相手を慮った無茶振り
・PC視点>PL視点

進行

基本フラグによる挙手制の2落ち推奨です
36時間時点で落ちが1人も決まっていない場合はランダムによる落ちが発生する場合がありますが、その後別の人の希望があれば変更します
参加頻度による吊り・噛みが発生しない事を願っていますが、必要と判断すれば村立てが独断で行う場合があります。

テンプレート

よければお使いください、修正・追加は各自ご自由に

■名前/年齢/性別
■外見
■種族
■備考
■イメージ曲又はBGM(あれば)

□現在地
□コア/接続
□NG
/*

地図

(※後日作成予定です)

プロローグ

(※現実世界でのロルを回してください)
参加者のPCは全員同じ内容の夢を見た後に目が覚めます
貴方の近く、何処かに1つの黒い羽根がある事でしょう
お好きに生活してください、バトルも禁止しません
死亡は禁止しますが、仮死までは確定しても構いません

一日目

更新と同時に貴方は夢で見た光景を目の当たりにします
寝ていようが起きていようが、一瞬でも目を閉じた瞬間には景色が変わっているのです
そして、殺し合う事を勧められますが即座に従わなくても結構です
気が付けば手元にはあの黒い羽根があり、それが力をくれるとの声を聞くでしょう
寝巻きに着替えていたとしても貴方が前日着ていた服装に変わっているでしょう

二日目以降

ダミーが黒い風に消えます、バトルの開始です
尚、条件を満たした上で望むなら死神を倒す事も可能です

墓下

貴方は地上の様子が何故か見えますが、現実に帰ってはいません
移動も出来ますが彼らの目に留まる事はありません
赤は見えるので囁き狂人、村建て狼と会話出来ます

エピローグ

皆さん次第で変容します

Q&A

Q1.異種族って何でもいいの?
A1.はい、きちんと傷付き死に至るものであれば構いません
(死神は止めてください、村建てが困ってしまいます)
Q2.他のセットのチップが使いたいんだけど…
A2.コメント欄にてお申し付けください、三日月国にある中ならばチップを追加いたします
ただ、使わないチップの追加はご勘弁ください
Q3.武器の持ち込みってありなの?
A3.許可しておりますが、世界観はあくまで魔法重視
科学の結晶のような銃火器は禁止事項に抵触する事をお忘れなく
(魔法銃は問題ありません、魔法が基盤であれば許容されます)
Q4.回復魔法は自分にかけられないの?
A4.かける事は出来ます
然し、多くの場合、代償の割に効率が悪いようです
Q5.魔法って主属性と副属性全部持ってないとだめ?
A5.一つ以上は取るも取らぬも自由です
Q6.過去村PCって使ってもいいの?
A6.条件を満たしていれば構いません、但し過去村名と国、村番を入村後灰に埋めておいてくださいませ。

参加募集

匿名参加の方は事前にTwitter(@Penia_)の方へ一報をお願いします
希望があれば参加枠を増やす事も可能ですので2ID使用しても構いません

NOID開始時期備考
01ダミー
02
03
04
05
06
07
08aozora95979月以降大丈夫ですーひっそり正座待機。
09Penia10月上旬を予定村建ては末席に

役職予約

未だ未開放です

+  ...

キャラチップ予約

未だ未開放です(ダミーは余ったものから使用します)

+  ...

コメント

質問等あればお気軽にどうぞ


#navi(村企画): Not a child page like: 村企画/Are your contents true living?
トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team[外部リンク]. License is GPL[外部リンク].
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji[外部リンク] Powered by PHP 5.3.3